今日は11日〜羽生結弦氏、次のステージへ | @しろ@のブログ ~羽生結弦選手応援ブログ~

@しろ@のブログ ~羽生結弦選手応援ブログ~

♪フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています♪


皆さまこんにちは。


羽生結弦氏が決意表明をすると言われてから、何か書こうかと思いつつここまできてしまいました。






今日は11日。


とりあえず、取り止めもなく、決意表明発表から今日までの思いを書き綴ってみたいと思います。





ー羽生結弦選手決意表明ー



と聞いて、やはり競技からの引退なのか?と、とうとうこの日がやってきてしまうのか?と思う反面、


もしかしたら今年一年現役を続けて4A完成させてから現役引退します!


という決意を発表するのか?という希望的観測まで考えました。

ゆづ友さんたちともやり取りして、『何にせよ羽生結弦さんの決めたことにただついて行くのみ!!』という意思を確認し合いました。



そして当日。

羽生結弦選手はプロスケーターになるという決意表明をされました。

とても前向きな発言ばかりで、インタビュアーが「引退」という言葉を使うなか、ご本人が使わないでいてくれたことに感謝の念が耐えませんでした。引退という言葉は、ファンにとって聞くのは辛い言葉だからです。

インタビュアーが何度も「引退」と言われるのでとうとうご本人が「あまり引退という言葉を使いたくない」と言われました。

そうよそうよ!そこは汲んであげてよ!!!と思いながら見ていました。

ファンの想いに寄り添ってくれているんだと思いましたが、それと同時に自身も引退ではなく前進なんだという気持ちが強いこともわかりました。

決意表明はとても希望に満ちた会見でありました。




以前は羽生さんが競技から退くことを考えると、その時自分はどうなってしまうんだろう?と想像するのも怖いくらいでした。

なのでなるべく考えないようにしていたのですが。

羽生結弦さんはやはり斜め上というか、ファンの予想を(良い意味で)裏切ってくれました!!

笑顔でこの会見が見られるなんて想像もできませんでしたよ!!



あぁ、やっぱりこの人のファンで良かったなぁと、長年応援してきて、まだこんなにも人を喜ばせてくれる人のファンになって良かったなぁと、しみじみと思いました。



その日はそれで終わったのですが。

それでもやはりじわじわと寂しさも押し寄せてきて、、、。



そして久しぶりに自分のブログを見た時、一応決意表明について記事を書こうかと思ってブログを開いてみたのですが、、、ブログを見て

あぁそうだ、私のブログのメインは


『羽生結弦プロトコル』


だったということを思い出しました。

競技に出場しないということは、今後新しい羽生結弦氏のプロトコルを見ることができないということです。

もう私はプロトコル記事を書くことがないんだなぁと思った時、心の中に寂しさとか悲しさとか、そういった感情が湧いてきました。

プロトコル記事を書く予定がないので、新しいルールについての興味も薄れてしまいました。



と、そんな気持ちでいた時に羽生結弦さんYouTube開設の情報が!!!



すぐにチャンネル登録させて頂きました!

ご本人がネット配信とか!!!


それは嬉しすぎます!!!


下がった気持ちがまた急上昇しました(笑)



次の動画アップまでちょっと時間空くのかなと思ったらすぐ次の投稿が!!



おぉ!凄い!!
登録者数も再生回数も!!!

さすがは羽生結弦さん!!!

と思っていたら今度はライブ配信とか!?



当日は仕事だったのですが、途中から最後まで見ることが出来ました!!


ガンガン投稿きてびっくりでした(笑)


このブログに来られた方は既にチャンネル登録されているかと思いますが、まだの方がいらっしゃったらぜひ登録よろしくお願い致します!!





あーーーーなんか、


悲しんでる暇もないわーーーーーー笑



今はそんな気持ちです(笑)


羽生結弦氏の今後も引き続き応援させて頂きます!!!


そして今月も支援の気持ちを忘れずに

















震災機構

https://sinsai-kikou.jp



そして嬉しい情報も!!

https://twitter.com/sa1ga1_shien/status/1555524957970759680?s=21&t=Mxh5hVNlE6nm_e3BSkwBXw

 


羽生結弦氏の新しいポスター作成されるそうです!!


羽生結弦氏のポスターを貼って被災地支援させて頂きましょう!!



〜最後までお読みいただきましてありがとうございました٩( 'ω' )و





〜ここからは蛇足記事
(スキップしてね)

羽生結弦氏が次のステージへ進んだ時、実は@しろ@もあるステージ到達したのでした!!!

アプリゲーム城とドラゴンより

ルーキーから始まります。



@しろ@、とうとうGOD Ⅰになりました!!!



右上が証拠!!!

(低つよPはご容赦ください)


うまP3011!!自身過去最高うまPです!

(3099がカンスト)


ここからはGOD Ⅰ⇄Ⅱを行き来する感じになるかと思いますが。

(ってかこんな話ししても誰も分からんな)


とにかく結構凄いことなんです(笑)


GOD帯(2600〜)からは一勝につき、うまPが1しか上がらないので(負けると-1)、かなり(相当)リーグに行って頑張って勝ってきたことになります。


GOD Ⅰになると負けるとうまP-2なので維持するのはわたしには困難なのですが。(既に維持は一回でGOD Ⅱに落ちましたよw)


引き続き高みを目指して頑張りたいと思います!!!笑(←※羽生氏と一緒にしてはいけません)


というか、この記事ゲームのフレンドさんに見つかりませんように(笑)恥ずかしい(笑)



では今度こそ終わりです!


最後までお読みいただきましてありがとうございました(╹◡╹)♫






フィギュアスケートランキング