私は緊張しやすいほうだ。


営業においては自信たっぷりで余裕があるに越したことはないのだが、

最近は緊張してもいいと開き直っている。


緊張しているとき特有の集中力をうまく使えば

相手にこちらの熱意が伝わるんじゃないだろうか。


慣れるのはいいことだが、緊張感がないのはいけないと思っている。


私の知っているスーパー営業マンはどうか。


真剣なのに余裕がある。


真剣なんだけど遊び心や、感動を大事にされている。


そういえば昨日ある方から言われた。「心が不感症になってはいけない」と。


バランスが難しい。自分はまだまだ。


場数を踏んで余裕を身につけると同時に初心者のような緊張感も持ち続けたい。


今日の営業活動。


商材の説明で立て続けに同じことを言われた。


「高い」と。


比較できるものはないんだけど、販促にそこまでに費用をかけるメリットが

見出せないという率直な意見。


しかし、この商材は十分に費用対効果のあるものなので

トークにもっと説得力を持たせる必要がある。


明日もはりきっていこう。