今日は土曜日で休み。


自宅で体を休めつつセールスレップで扱えそうな商材の調査をしていた。


それでも開発部は仕事がたくさんあるので出勤してがんばっている。


自分はセールスレップなので同じ会社ではあるが、

全く違う動きをしているように見えてしまう。


しかし弊社の行っている「システム開発」と「セールスレップ」はITとアナログの融合という

弊社ならではサービスだ。


ある程度の規模になった会社でよくあるのが、隣の席の社員が何をしているのか

知らないということ。


それでは本当に強い組織を作ることはできない。


それぞれ目標も違って、一見バラバラに見えるのに実際はガッチリと同じ

ベクトルに向かって進んでいる、というのが理想かな。


マネジメントよりもまずは今の目の前の仕事に集中することが最優先だけど

将来は「名古屋で一番成長しているIT企業」の一翼を担いたい。


期待に応えないと。