こんばんは、最近常に悶々としております、うーじーたいむです。笑


物凄い抽象的な記事になります。
見方によっては此奴病んでんの?wとも取れる文を書くやもしれませんがww


全くもってうーじーそんな病んだりしてませんww



禿げ上がる程ポジティブな悩みなのですが…



うーじー、人間関係で悩んでますwwwwww



いやwww
病んでないですホントにww

そもそも、

人間的魅力


とは、一体何なのでしょうか?

かなり前に、隠と陽の記事を僕、アップしてたのですが、例えばすっげー明るい人がいて、誰に対してもポジティブに対応することのできる人。

反対に、すっげー光の差さないところを好む人がいて、縁の下の力持ちではないけど、アシストを決め続ける人。


で、両者共に携わるお仕事を、例えば一ヶ月一緒にやりましたと。


もっと分かりやすく例を出すとすれば、


現状の

僕とお芝居の案件を一本やりました~って状況だとする。


物凄い客観視して…


一ヶ月後に話題に出る事は無いに等しい


です、はい。笑



多分、なんですが。笑



話しを整理すると、

人間に嫌われるのは、容易な事です。

自分がされて嫌な事を、ただ発信するだけになれば、簡単に人なんか離れます。


人間に好かれるのは、少し難しい。

多種多様、十人十色、人のカラーがあり、それぞれの付き合いに合わせたスタイルで、携わりを大切にする。


人間をついて来させる魅力を持つのが、もうね、カオスです。

先天的に持ち合わせている人っているじゃないですか。

部活なんかで、あぁ、アイツがキャプテンだったら、俺はついていく。


みたいな人。


僕は先にも出た、隠と陽の話しにもチラッとだけ書きましたが


そこに憧れを持ってて、それを持っていない人


なんですね、はい。笑


これね、物凄く芝居やるにあたっても重要だと思うんですよ。


だって魅力あるから、人ってその人見るじゃないですか?(´・Д・)」


改めて最近自分が薄っぺらい人間なんだとw



抽象的な中で、できるだけ具体化して書くとすると上記の明るい人の例で


すっげー明るい人がいて、誰に対してもポジティブに、そして愛情を持って対応することのできる人。


この赤文字のトコは別に何でも良いんです。


相手に取って利があれば。

でも、そこに何も無いのが正直今の僕の現状でする( ̄▽ ̄)



愛情?なにそれおいしいの?


やっぱり役者って自分を見て欲しいから、正直板の上に立って目立ちたいから、人より自分。

現実問題、自分が一番可愛いから、自分。


知らない内に、見えない内に無意識でこうなっているのでしょうね。


でも、今書いてて思ったのが、逆の発想でですよ?


そこに何かがある人って、結局巡り巡って、あの人の為なら、って人が募って、自分が楽になっているんですよね。不思議と。



よし。書いてて決めた。


うーじー、ホントの愛情、探します。


あいのりみたいになったwww



一人ひとり、もっともっと本気で接してみようと思います。


これからも皆様、何卒御指導、御鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。


劇団空感演人
石丸裕紳