幻の桜 より |   ~狩人達の酒場~

  ~狩人達の酒場~

様々なことを書いてきましたが、当初の意図とは移りかわり、なんでもありの情報ブログ化してきました。まさに野次馬のごときブログです。いずれはいろんなハンター達の情報交換の場所をいずれは作りたいと思います。(ハンター×ハンター参照)

☆種族の概念の話 続き☆








「 
パートナーが汗水働いて
稼いだ金を

洋服やアクセサリーを買いまくって浪費することは
鳥族にとっては誠意のあらわれなんだ
」 






誠意?
(・・;)







鳥族にとっての誠意は
後先考えて生活が成り立つようにすることじゃない

その一瞬一瞬の気分を楽しむこと

楽しませることなんだ 」







(・・;)








洋服をいっぱい買って
自分が気分よくきれいな服を着て
家庭を華やかに気分にしてるのに

貯金がなくなった
蓄えがなくなったって
愚痴を言われたり
怒られると

何で怒られたのか
よくわからないんだ 」







(・・;)・








だって鳥族はじめ
風(火)の種族の感性はこうなんだからな


貯めてどうするの?

何が楽しいの?

貯めるだけじゃお金は生きないよね?

使ってこそ生きる

それを本気で想っているのが
風の種族 火の種族なんだ 


貯めない性質だから
即効的にブームや
流行を生みだせる

でも不安症で
生き続ける為の貯えを貯めたがる土族とは
それでよくケンカになるんだ 」







(・・;)・







原初の時代

犬にそそのかされたからす族が
土族の人を襲って 強盗したり 略奪したりした



土族の人は怒ってるんだけどな

鳥族の感性だと
なんで怒られてるのかがわからないんだ


だってその瞬間 その瞬間を
ENJOYできればいい
と想ってるからな

持ってる人からもらって何がいけないの?

だってあの人使ってなかったじゃん

だったら華やかに使った方がみんなの為
気分良くした方がみんなの為

そう感じてるんだ 









(・・;)・







風の種族にとって
ゴージャスに使うことが蓄えなんだ

たくさんの服や豪邸 
ぴかぴかのアクセサリー
こういう華やかで気分をよくする物が蓄えなんだ



土族は服は地味でもいい

それより食べ物や
食べ物を手に入れ続けられる富の貯えを増やしたい

食べ物や富が無ければ
生き続けることはできないからな

生き続ける為に
安心して富を増やしたい


これが土族の性質だ 


華やかに使うより
貯えを持つことが
不安症な土族が気分よくすることなんだ 」






(・・;)








土の種族と風の種族は

パートナーとしては
相性は良くないんだ


ほどほどのおつきあい

遊びに来る人や
お駄賃をあげてたすけてもらう人としての相性は
まあ悪くないんだが


人生のパートナー
もしくは
ビジネスパートナーとして鳥族と組むと

土族は貯えを失うだけだし
鳥族は気分を害するだけで 

本当に相性が悪いんだ 


大体
長続きさせたい人と
その瞬間瞬間を楽しみたい人

相性が合うわけないよな 」








(・・;)・







それで
水族なんだけどな


水族はな
びっくりするくらい現実には無頓着なんだ


想念や魂の動きを追い求めるからな 」







(・・;)







そしてな
水と風 水と土は結構相性がいいんだ



水は土を吸収する
水に風が吹くと雨になる

そんな感じで
現実に無頓着だけど

華やかなエネルギーを求める風族は
想念ばかり見てる水族に ロマンチックさを感じて

一方的に水を追い続ける

水種族の音は
風の種族をうっとりさせるからな
 


気分を求める風族は
あまり現実を見ない
ロマンチックな水族が好きなんだ 」






(・・;)








現実的な貯えを追及する土族も
水族は好きなんだ


水族がいると 
現実に呑みこまれづらくなって
想いが生き続けやすくなる
長期的には富を増幅させたりもする 



水族はな
風種族 土種族にとって

互いの欠点を補ってくれるパートナーとして
いい相性なんだ 」







(・・;)








ただな

水族は
現実をあまり見ないだろ?


だから即効性ばかりを追い求めて
許容量があまり無いタイプからは
敵視されるんだ


それに作業が最も不得意な種族だからな

仲間とのチームプレイを
重視するタイプも
水族にイライラするんだ

 」






(・・;)









気分の楽しくさせる環境を富と想ってるのが風の種族で
現物の蓄えを富と想うのが土の種族

そして想念が集まる環境を富と想うのが水族なんだ

富の概念は種族によって違っているんだ 


ただ昔の人類はな
住んでる環境に合わせ
水 土 風(もしくは火)の種族が各々いて

その3種族で
上手く回っていたんだ

水は霊能力を求め
土は現物を求め

そして風は両者を巡りながら
想念的なインスパイアを受けたり
お駄賃をもらったり
マネっこしながら
楽しく暮らしていた 」 






(・・;)







そこに
犬(妬み)が入りこんだことで地獄が生まれたんだ


妬みがやったのはな

水の種族 
土の種族にへばりついて
風の種族に 
ハアハアのエネルギーや現物が
妬みからもたらされてると錯覚させたことなんだ 」






(・・;)






ほら
今の仕組みがそうだろ

税金とか
国は富を強制的に収奪するだろ?


みんなのお金なのに
金を配ってる国の一部の特権階層が
多くの人達を意のままに動かしているだろ? 


これが
犬のシステムなんだ


本来
引力ある人や 
富を蓄える性質の人に
たくさんの人が群がって自然な集合体ができるのに



仕組みで強制的に富やエネルギーを吸い上げて
引力無い人が生命線と想われて
それで地獄のような世界が作られたんだ」






(・・;)・






風の種族は特に騙されやすかったんだ



一瞬一瞬の気分しか見ないからな

お駄賃をもらったら
それが本当はどこから来た物かなんて見ないし



ハアハアのエネルギーも
誰から運ばれたかなんてのも見ない 


やさしい人でも気がくすんでると攻撃する

そそのかされやすいんだ

  」






(・・;)







それからな
余談だけど


鳥族ガールが恋人募集中って言ってるのを真に受けるなよ

それはその瞬間恋人気分を味わいたいだけだ 


ずっと恋の関係を
永続させたいわけじゃないんだ

瞬間瞬間が火(風)の種族にとっては恋なんだ


恋にも
永続のつながりを求める
他種族と 概念が違うんだ 」(ガオガオちゃんの言葉)