今年になって初めての外乗り。
 
いくつか要因あるものの、コロナ陽性になったのが一番大きい気がします。
 
 
 
 
天気を確認すると夕方過ぎくらいで雨予報
それまで乗ろう ということで準備して11時に出る。
 
・・・15分後くらいに玄関に用意しておいたボトルを忘れたことに気づく^^;。
 
 
 
ルートは悩んだものの、思い浮かばず。
テキトーに乗って決めていくいままでの感じ。
 
 
出たのが11時だったからちょうど12時くらいに四方吉うどん吉見本店に着く。ほぼ満席。
 

肉玉中

珍しく試しに麺のみで食べてみてもやっぱりコシあっておいしかった。

 
 
パンパンのお腹で漕ぎ出す。経験から30分もすれば吸収される。
 
玉作水門
 
 
久下橋を越えて熊谷市街そばの荒川大橋そばまで農道を。
 
村岡交差点を荒川を渡らずに左折。万吉橋交差点から熊谷寄居線を横断しようかと思ったけど右折しづらい方向からだったからそのまま森林公園方向へ。
 
車は少なめ。ご時世でしょうか。
 
 
その後、東松山辺り→川島→坂戸→東洋大学→県央狭山日高IC
 
 
 
 
 
ニチバン工場の脇の萩通り
 
 
西大家駅付近経由して帰宅。
 
 
暗くなってからポツポツ降ってきていた。
 
 
今度乗るのはいつだろう。
 
 
 
2022.2.19sat 11:00-16:00
DST 96.7km