みなさま、こんにちは~ (*^ー^)ノ



すっかりご無沙汰してます ポリポリ



娘ちん&息子ちんが保育園に行くようになって

週2、3のアルバイトで、時間ができたような感じですが

なぜか時間がない・・・・・ なぜ




息子ちんはずーっと風邪っぴきで、

週1、2回は 病院 かかりつけの小児クリニックへ。


すき間に予防接種に行ったり、検診に行ったり。。。。



私はなんだかわからないけど、高熱が続き脱水を起こし

 病院 点滴に通う羽目に ショック!


腎盂炎が疑われたけれど、結局、血液検査や尿検査で

1項目だけ数値が低い・・・ってことで病名つかず。


とりあえず、抗生剤を服用して、熱も下がったけど

原因がわからないのはなんだか気持ち悪い ↓↓




娘ちんは七五三だったので、

10月末に写真を撮りに行き、先月18日には

神社へお参りし、近所や親せきに内祝いを持って歩き・・・・・




そんなこんなで、相変わらず余裕のない毎日を過ごしています。





とっ、ここまで、下書きしたのが先月末・・・・・




その後、娘ちんと息子ちん

2人で風邪っぴき  ↓↓

息子ちんは、咳風邪が治ったと思ったら胃腸風邪に。。。。。

昨日から、やっとで保育園に行ってくれてます グッド!





さて、娘ちんと息子ちんの最近の様子ですが・・・


娘ちん、9月に無事にものもらいの手術を終え、

今は傷跡もほとんど目立たなくなってます。


がっ、一昨日から反対の目がものもらいっぽい まじ


また 病院 だぁ・・・・・



まぁ、それ以外は元気いっぱいの娘ちん。

保育園にとっても仲の良いお友達がいて

毎日楽しく通ってます。


今週土曜日には発表会があって、

今はその練習の毎日です。


最近、ひらがなや数字がかなりわかるようになって

少し書けるようにもなりました。

お絵書きも上手になりました。



怖いものがたくさん増えました。

 注射 に、鬼にお化けに・・・・・


最近、プリキュアを見るようになったけど、

悪者が怖くて、TVが見れないし、

白雪姫の魔女が怖くてDVD見れないし・・・・・



最近、特にお気に入りは

カーズとはやぶさ(新幹線)


“女の子なのに?”


と言われますが、

娘ちん、大きくなったら

はやぶさの運転手(士)になりたいんだそうです。


でも、はやぶさは遠くてなかなか見に行けないね~ 涙




そして、息子ちんですが・・・・


はやいもので、来週で11ヶ月になります。


先月初めに1歩がでました やったー1

そして、現在はかなりスタスタ歩いてます。。。


ってか、10ヶ月前に歩きだすって、かなり早いよね~ (^_^;)


得意げな顔をして歩いてますが

本能のまま動くので、怖い。。。。。。


先日はベビーベッド乗り越えて床に落ちました ぎゃー



やっぱ、男の子ははげしいなぁ~ !!



息子ちん、離乳食も順調で後期食に入りました。

ストローもコップもかなり上手になりました。


基本的には何でも食べてくれるけど、

身体の調子が悪かったり眠かった時の

拒絶も激しくて・・・・・



いろんな事が娘ちんとは違ってて

また、新鮮な感じではあります。




まだまだ、書きたいことはありますが、

とりあえず今日はここまで。


また近々UPします(予定) にひひ