まさかギターを弾く日がくるとは、、、。びっくり


人生ではじめてギターを買って🎸
弦を触ることも 初めて。
チューニングすることも 初めて。
できるのかなと思いながらひたすら
ギターという楽器に向き合ってみた時間。


演奏するバチは菜箸という指示のもと、
たくさんの種類(長さ、太さ、重さ)を買って
試しました。ひらめき電球
重さが足りずテープで巻いておもりを
つけたり、長さが違うと左手でとるリズムがうまく刻まなかったり、太すぎると弦の隣も叩いてしまったり、、キョロキョロ


そしてお相手があって成立する和音。音譜
一人で練習していてもお互いコードを
抑え合わないと成りたたないので、よくわからず。
そして叩く場所や楽譜の位置やたくさんのことを
相談しながら合わせをしていきました。

そんな練習風景をギターの見やすい角度から撮影しています。よろしければ下のアドレスから
YouTubeご覧ください♪ドキドキ


演奏会はとても楽しく弾けました、ラブラブ
また精進して
いつか再演奏したいと思いますビックリマーク