海外に住む日本人 | 食べて踊って

食べて踊って

グルメの後はスポーツ

日本を出て海外で暮している日本人は沢山居る得意げ

どの国に行くかで扱いが違う。

日本人で祀りたてられる場所もあれば、差別を受ける場所もあるショック!



※ここからの内容は、NZの人100%ではなく高い確率で・・・と受け取って欲しい。


ここNZでは・・・

日本人は、アジア人として一括りに扱われるあせる

そう、日本人が苦手とする中国人や韓国人と別扱いではなく同類なのだ。

日本人として差別を受けるではなく、アジア人として差別を受ける事があるらしいしょぼん

ちなみに私は英語がわからないので、悪口言われても何言われてもわからないショック!

仕事探しも、難しいらしい・・・

姉の周りは自分で事業をしている人(旅行会社・飲食店等)や、自動車関連企業に

勤めている方が比較的多い。

自動車関連企業・・・

そうです。やはり日本は自動車産業なんです。

そして、日本の中古車も沢山入って来ています。


親兄弟は日本に居る・・・と、言った方が多いです。

歩いて行ける・車で行ける距離に家族は居ない・・・

そういった環境で生きているだけに、友達との絆の深さはすごいものです叫び


今回の震災でも、日本人被害者沢山います。

町の中心地がCloseの為、会社に入れず自宅で仕事をしている人。

飲食店を営んでいたが、入れないため他で営業再開に奮闘する人。

Christchurchに住んでいる日本人って、めちゃめちゃ熱い何かを持っています。

人種差別を受けた経験があるにも関わらず、このチャーチから出ず自分達の手で

このチャーチに活気と人を戻して行こうという気持ちがとても強いです。

この団結力少し見習わないといけませんねかお