モラハラの中での喜怒哀楽の日々 -64ページ目

361日…2年間

NoName_002.jpg
何の日数でしょう?






年間361日を2年間働いた日数です(>_<)




前の会社の時に結婚したけど、何の手当も付かず生活が大変でした(>_<)



そんなんで子供が生まれて……それでも何も変化はなく……



手当……



補助?……



社長に言ったけど…ダメ……









バイトしよっ!






某飲食チェーン店に面接に行き…


すんなり採用…(^_^;)


俺「仕事持ってるんですけど大丈夫ですか?」(一応履歴書には書いてた)



店長「深夜のパートの人はそういう方いますよ(^o^)」



俺「残業とか、たまにあるんですけど、遅れたらまずいですよね?」



店長「ん~~会社が休みの時は?大丈夫?」



俺「えっ?」




これが、361日…2年間の始まりになったのです(-_-)マジ?



◎いらっしゃいませこんにちは
◎失礼いたします
◎少々お待ち下さいませ
◎大変お待たせいたしました
◎申し訳ございません
◎ありがとうございました
◎また起こし下さいませ
自分の為、店舗の為、お客様の為 ○○○シフトに入ります、おはようございます。


会社が休みの日
みんなが休みの日
みんなが家族で遊んでる日

バイト先で、大きな声で言ってました…(-_-;)



最初のうちは辛かった~~(>_<)




このチェーン店の社員は各店長だけで、後はバイトとパートばかりです(^_^;)



だいたい社会人でバイトしてる人は、平日深夜が多いけど、日曜日昼間の社会人のバイトは俺だけでした……




やっぱりみんな人目を気にしてるんですね(^_^;)



幸い厨房だったので2年間、知り合いとは誰とも遭いませんでした(^o^)



俺以外は高校生、大学生のバイトとパートのおばちゃん…店長は2~3店舗をかかえているのでいつもあっちこっちに行って、遇う事はあまり無かったですね



バイト自体は楽しかったですよ~(^o^)
オッサンの、この俺と仲良くしてくれる人が居たんですよ(^o^)





女子高生






だけじゃないですよ(^_^;)
男子高校生も、俺の本職に興味があるらしく、色んな質問、疑問をぶつけてきましたね

コイツとは休憩中に飯食べに行ったりしたな~(^o^)



それだけで嬉しかったですね~10歳以上も離れたオッサンの話を真面目に聴いてくれて


その頃のバイトのみんなとは、今でもメール等して仲良くしてもらってます。




高校生や大学生だった子も、もう社会人だし「彼氏が出来たよ」とか「彼女と別れた」とかメール来ると嬉しいですよ(^_^;)先生になったみたいで(^o^)




結構、楽しかった2年間




気持ちが若返ったような2年間












体重が15キロも落ちた2年間………(-_-;)




よかったのか??

子供の話…(^_^;)

愚痴は一休み(^o^)



働いているお父さん達には少し心当たりがあるかもしれません。



朝、家を出る時は、まだ子供は寝てる。



帰って来たら、もう寝てる。



なんか寂しいですよね(;_;)



でも寝顔をみてたら疲れなんか、フッ飛びますよね(^o^)



夕飯の時に膝に乗ってきて、「ご飯食べれないからあっちで遊んでて(^o^)」
って言った事ないですか?(^o^)食べづらくても、ホントは嬉しいですよね



俺も、たまにはありますよ(-_-;)



まだ小さい頃、朝、出社する時
「お父さん、また来てね(^O^)/~」……(-_-)



早く帰宅し、子供が起きてる時
「お父さん久しぶり~\(^o^)/」……(-_-;)


タバコを吸いに外に出て、帰って来た時
「お父さん、また来た?(゜_゜)」……(>_<)




うちの子供は嫁さんに怒られると俺に八つ当たりします



そんな時に帰宅したら、しかめっ面して玄関まで来て「お父さん、バカ~~!お家に帰って!!(`ε´)」……(;_;)…(何処に帰れば?ここは何処?)





子供だから、しょうがないけど、悲しいですね(^_^;)






でも、君が居るから仕事頑張れるんだよ(^o^)



義父母、義弟、会社の爺さん、色んな敵の言動、行動にも我慢出来るよ。





お父さんは頑張るから……



だから…







一緒に遊んでる時に、思いっきり、グーで殴るのはやめてください(^_^;)





小さい手でも、結構痛いです(>_<)




明日も頑張ろう(^O^)/

義母と義弟

義弟は3回離婚して、各1人づつ、3人子供が居る。



3人目の嫁さんは、少しの間だけ知ってるけど相当悲惨だったらしい。



やはり、俺と嫁さんが結婚するまでは、親子3人で過ごした事無くて、何処に行くにも必ず義父母が着いて来て、全然楽しくなかったらしい。



何をするにも見張られていて、何に対しも口を出して自分達の自由がなかったらしい。




子供の服、靴、も義母が選び、義妹は言われるがまま…センスが無い……(^_^;)



髪の毛も勝手に切ってしまい、甥っ子は泣いてるし(>_<)


頼りにならないマザコンの旦那(義弟)……



義弟はリラックスして話をしていると母親の事を「ママっ……あっ……かっ、母ちゃん」俺と義妹の顔をチラッ(-_-;)



(マザコンぶりを発揮、他も色々……)


義母は、自分がこの世で一番不幸だと思っていて、みんなが何でも、いう事を聞いてくれると思ってる。



そんなこんなで義弟は3回目の離婚をしました。