いつもブログを
ご覧いただき
有難うございます



早いもので熊本地震の前震から
1ヶ月が経ちました



改めてこの熊本地震により
亡くなられた方に追悼の意を捧げますとともに
被災された方へお見舞い申し上げます



熊本は多くの方々の助けによって
復興に向かっています



幼い頃から住み慣れた町(新町)でも
町の風貌が少し変わってしまいました

《家のすぐ近くの建物》
{567BD63A-B97F-459D-87AC-39B05FC988D3}

さらに、いろんな所にはまだ傷跡が
残っていて地震の恐ろしさを
蘇らせます

《坪井にあるタクーシ会社兼アパート》
{95DEAD0A-F39C-4E76-94E9-60FBE11AEAB9}

《天下の熊本城の石垣》
{3A7E2C2C-4C94-46AB-BA7C-45EF24FF433D}


まだ余震もちょくちょく起きていて
心休まらない日々が続いています


被災した私達からのお願いです


どうか、自粛などは
しないでください

自粛によって経済の復興が
どんどん遅れてしまいます


県外の企業やお店にモノを出している
事業者さんたちもたくさんいます

県外で自粛ムードになってしまえば
私達は復興に必要な資金源を
失ってしまいます


自粛などせず
復興に向けて頑張る熊本を
元気にする意味でも
応援していただければと思います。




はしもと やすたか