解散 | TEA POT

TEA POT

家族にかかわる記事はアメンバー限定にさせていただいています。


年末に藤の会の解散式がありました。


平成16年度の郷土史の市民講座で集まったメンバーが


その時の講師の先生とお別れしたくなくて始まった藤の会。


あれから10年。←きみまろ風。笑


先生もヨワイ80を越えられて最近は体調も思わしくないとのことで


一旦解散ということになりました。


・・・・・・・・・淋しいなぁ~。





このメンバーの方たちはみんな気持ちの良い方々なんです。


知ってることを全部喋りたくてたまらない、そんな感じの方たち。


年に二回の集まりは休んだことも多かったけど


母を連れて行っても、その後ニシを連れて行っても


いつもウエルカム!で迎えてくださいました。


先生、みなさん、ほんとにありがとうございました。




この日はいつもカメラ係をされてる方が欠席で


急遽私がカメラ係を仰せつかりました。


先生とのツーショット、スリーショットもたくさん撮ったはいいけど


年末年明け、なかなか忙しくてプリントに行けませんでした。


今日やっとプリントしてきたのですが


今度はみなさんにお送りしなくちゃいけない・・・・・・ひー。


みなさんお年頃でオメメがホニャララなので


「写真は大きいサイズにしてね!」とご指示がありました。はは。





A5の封筒に入れて一筆書いて・・・・。


12人分。笑


印刷じゃ失礼だろうからお一人お一人手書きにしました。


ま、ほとんど文面は一緒なんですが。汗


おかげで我が家の一筆箋は一掃されました。笑


新しい一筆箋を買ってもいいってことね。嬉しい誤算です。