いま、旦那の狭心症検査待ち。

20分くらいと聞いてんのに、約1時間。

処置してもろてるんかなぁ。

カテーテル検査だけなら早いけど、同時に処置できそうならします。それなら1時間半くらいは、との話でした。

運よく1人部屋。

実は旦那、10月にも真珠腫の手術で別の病院に入院したけど、その時も1人部屋でした。

建てて数年の新しい病院の1人部屋はすごいねっ。

父が亡くなる時に救急車で運ばれたのはあと数ヶ月で新築に移転する病院で、空調や衛生面ぼろぼろでした。
ただ、看護師や、看護助手の対応は素晴らしかった👌

数年の間に、色んな病院に家族や自分が入院して、病院によって違う色んな事を冷静に見てしまいます笑

あーまだかなぁ

肺の検査の結果はまた別記事で報告しますね。

電子レンジ付きとか初!


窓からの眺め!