10/18 ARASHI DISCOVERY | 虹色★嵐

虹色★嵐

ジャニヲタゆんぼのヒトリゴト。

おはようございます。嵐の大野智です。今日の一言カモン!

 

 「新涼灯火」

 

う~ん。これは、秋の初めの涼しくなり始めたころは、灯りの下で読書をするのにふさわしい時期である。という意味の四字熟語でございます。 漢字で書くと、え~「新涼」は、新しいという字に涼しい、そして「灯火」は、灯篭流しの灯、ともしびという字に火曜日の「か」「火」とかきます。 リスナーりんごさんから教えていただきました。メールを読みますと
「私は毎日欠かさずうたた寝をしてしまいます。次の日の朝に必ず後悔して、今日こそは眠くなったら布団で寝よう、と思うんですが、夜になるとテレビを見ながらうたた寝しちゃういます。どうしたら直りますか?こんな私に大野くん一言お願いします」

 

うん。癖になってるね?う~ん。まぁね~でもね~僕もそうだからね。うん。最近はそうだね。移動の車では絶対眠くなるね。だって、僕も・・・そうだね。移動の車でちょっと携帯でもいじってたら、気付いたら携帯落っこってんの。ほんとよくある。で、も1回携帯いじろうと思ってまた同じことになって携帯いじるのやめて寝る。で、寝ようと思ったら逆にこう寝れなくなる。なんだかよくわかんない。そういう季節なのかな?ええ。あるよね?僕もね~また、ソファーで寝る日々ですね・・・あれれれれ?戻っちゃったね~正直ベッドの上は、3分の1は洋服がいっぱいおいてあります。イコール、布団では寝てないということです。ふふ(笑)ダメですね~布団はクローゼットではございませんよ。ええ。綺麗にTシャツとかがたたんで上に乗っかってます。掛け布団を半分に折っていて、その上にTシャツとか乗ってます。確実にベッドで寝てない証拠が、あらわれております。ええ。いや、ソファー、ベッドみたいなもんなんすよ。そんくらい、最近のソファーは優れている。ええ。まぁね~でも、やっぱベッドの方がいいんだろうね?そりゃ。枕は、あ・・・ソファーのひじ掛けみたいなところがちょうど斜めになってちょうどいいんですわ。で、両方あるから「く」の字になれるんすよ。うすーい「く」の字に。それ体にいいって昔聞いたことある。脚、ちょっとあげて寝るといいって。だから、あ、これは多分体にいいんだなと思ってもうそれで寝てます。ダメですかね?そう、これから寒くなるから多分、自動的に布団に行くと思われます!だからりんごちゃん、あまり、そのままでいいと思う。またいずれ変わってくる!

 

 以上!大野智でした!!