5年前、何してた? ブログネタ:5年前、何してた? 参加中

アメブロにうつった理由に、用意されている「ブログネタ」
が、紗璃という占い師を知ってもらうのに役立ちそう、
というのがあります。

というわけで、昨日の「女同士~」に引き続き、今日も
ブログネタを使いました。

5年前。
当時の私は、1日中、欲しい連絡を待って携帯を握り
締めている、そんな日々。

「好きな人」の存在。
終わらせたというか、仕舞った想い。
5年前、というとどうしても、そのことに触れることに
なってしまう。

それを、こんな風に、穏やかな暖かな気持ちで
見つめることができている、それが5年という時間
なのでしょうね。

以下は、その時の相手にむけた、今の私からの
語りかけです。

*-*-*-*-*-*-*

5年なんて、若い頃とはちがって、この年齢になれば
さほど変化はないように思えたけれど、
たとえば今、パソコンに向かっている部屋の家具の
配置が違うし、足元にじゃれつくにゃんこは増えているし、
違いを探してみると結構あるものですね。

一番の大きな変化はなんだろう・・・

手術をしたのも、父が他界したのも私にとって
ビッグニュースだけれど、
多分、ライフワークに繋がること、をはじめたことかな。

そしてあなたからの連絡を待たなくなったこと。
こうして心の中で話しかけるのもかなり久しぶりです。

ご自身ではあまりその実感がないかもしれませんが
あなたがこの5年で登った階段のことを想像すると
私がもう伝えられるものはない気がします。
自分の近況報告をするのは本来趣味ではないし
どうしている?って尋ねるのも憚れるし。

学生時代大好きだった曲の中に
「忘れることを作ってくれた神様に感謝をしなければ」
というような歌詞の曲があったのをふと思い出しました。
でもこれは「忘れる」っていうのとちょっと違う感覚かも。
ちゃんと仕舞った、が近いかしら。

誰にでも平等に与えられている時間、「惨い」と感じるのも
「ありがたい」と感じるのも自分次第だということを実感して
います。

きっと毎日根を詰めてお仕事されていることでしょう。
どうか、ご自身のこと、たまには労わってあげて下さいね。
それでは、またいつか。

5周年ありがとうキャンペーン
5周年ありがとうキャンペーン