興津川東&蒲原海岸 | 砂浜で投げ釣り!

砂浜で投げ釣り!

浜に行きましょう(^^)/

ただいま静岡在住。
吉原サーフキャスティングクラブ所属
たまに地元石川に帰って釣ります。
よろしくお願いします^ ^♪

地震からもうすぐ1ヶ月経ちます。
皆さん復興に尽力されており、我が社も微力ながら被災直後からお手伝いをさせていただいております。
震災前、ライフラインの復旧は3日あれば大丈夫と考えておりましたが、現実は違ったようで、今後、ライフラインの復旧には新たな対策の検討が必要になりそうですね。


さて、2週連続で蒲原海岸に釣行しました。

この週末はどうしましょうか。


2色、3色の投げは練習になりましたが、たまには投げたい!ということで、一番近い興津に行くことにいたしました。


釣果は関係なしに選びましたが、それでも釣れないよりは釣れたほうがいいので、土曜日よりは波が落ちる日曜日を選択します。


前日、いつもの釣具屋さんとは違う釣具屋さんへ探検^ ^

特に目ぼしいものはなく、翌日の餌を調達しようと売り場に目をやると

イシゴカイの文字

おー久しぶりに見た。

嬉しくなって、意味もなくイシゴカイ下さいと注文。

今朝、餌を開けたらアオイソメが……⁇

注文の時に太いのにしますか?細いのにしますか?と聞かれ?

ん?選り分けてくれるの?随分と親切なお店だなぁと思ってましたが、そういうことでしたか。

まぁ仕方ない。釣りができないわけじゃないので、諦めてアオイソメを使います。


今日は単独釣行なので、5時起きからの二度寝もOK

自分の時間の使い方に反省するだけですからね^^;


でも、6:30発

7時には現着。


あ   れ?

河口付近に僅かにルアーマンは見えますが、ほとんどいませんよ。

何で? 釣れてないのか?



ま、投げたいだけだからいいか。

正面やや東側から東奥へ釣り歩く予定


今日も

がま投アルティメイトスペック33-410

キススペ45CE

サンライン08PE

サーフセンサー06-6号

キスリベロⅡ7号 5本鈎

のセットです。


餌の件、この後鈎に餌付けする時に気付きました。

細いのって言ったのに、やけに太いなぁって( ̄▽ ̄;)


最初は5(色)!ジャンケンホイ‼︎ って。


釣れません💦


続いて、糸をテンション掛けて巻き取り、6色へ投入。


コ!

と違和感を感じましたが鈎掛かりせず、正体は分からぬまま^^;


時折り射す陽射しが暖かく、今日はフィッシングジャケットのみ。防寒着無しです^ ^


それから4〜5投しましたが、全く生体反応なく場所移動決定。

1時間半の釣行でした。


蒲原に向かいます。

この時間に向かっても、一級ポイントは空いていないだろうけど、まぁ遊んでくれる魚は何かいるでしょ^ ^


途中寄り道してたら1時間も経っちゃいました( ̄▽ ̄;)


蒲原、やはり混んでます。


西側のテトラでやるか



海は釣れそうな雰囲気なんですけどね。

潮は前2週とはパターンが違います。


こういう時は……というほど蒲原を知らないので、前と違うパターンも試してみます。


と、1.5色で違和感。

あたり とまではいかない感じ。



付いてました(^◇^;)

9cmほどのピンです。

掛かりが浅いので、出来るだけ触れないように、海にお帰りいただきました^ ^


少し移動して次に入った場所ではグーフー🐡連発


仕方ない

今日はこれぐらいにしておいたらぁー!


と強がりを言って納竿です。

はい、◯ボです^ ^

あ、ピンは1匹ですけどね^^;


11時にあがっちゃいましたが。

この後どうしましょ。


ん、少し足を伸ばして麵活に行きますか^ ^


県道396号線、旧東海道を富士方面へ。

この道も何百回通ったか分かりません^ ^


富士川を渡らずに富士宮、南部方面へ


富士川楽座を通り過ぎ、着いたのは



おもうまいに出たとの噂。私はその回は見ていませんが、何やらサービスが良いとの話。

入ってみます^ ^ ワクワク♪


メニューを見てわチャーシュー麺を注文


中にはお姉様方が御三方。


お兄ちゃん悪いね。水はそこだから。

いえいえ、んなこたぁ全然構いません^ ^


出てきました。

チャーシュー麺🍜


しょうゆ味、昔ながらの出汁、麺。

サイコーです^ ^


上の方に写っているヤクルト?、マカロニサラダ、漬物、ワラビの煮物、ミニお稲荷さんは全てサービス^ ^

これも美味しかったですよ♪


満足の逸品でした^ ^


さて、どうすべか。

せっかくここまで来たんだからドライブでも。


ここから芝川、内房橋を通って興津へ抜けられたよな。と思いながら、ドライブ。


この道は昨年4月に赴任してきた時に、富士宮を訪れた時に通った道。

ここも何百回通っただろうね。


あっちもこっちも、所々は綺麗に整備されてるけど、基本的には昔と何も変わってないね。

若気の至り、色々悪さをしたことも思い出しながら帰路につきました^ ^


晩めしの肴は?


何か買って帰ろ^ ^


ではm(_ _)m