東海道五十三次 日坂宿 | 砂浜で投げ釣り!

砂浜で投げ釣り!

浜に行きましょう(^^)/

ただいま静岡在住。
吉原サーフキャスティングクラブ所属
たまに地元石川に帰って釣ります。
よろしくお願いします^ ^♪

日本橋から25番目の宿場 日坂宿です。
小夜の中山を降ってきて、まず常夜燈


宿場全体の案内図


本陣扇屋跡

この向かい側に名物わらび餅屋がありました。

お腹がいっぱいでスルーした後、名物だと知りました。残念っ!。゚(゚´Д`゚)゚。


問屋場跡


後に川坂屋でご案内いただいた方に教えていただいたんですが、ここの宿場町は古い地図が残っており町おこしの取り組みで各屋号の看板を作って各戸に配布したんだそうです。


飴屋や髪結などの看板もあって、昔を偲ぶことができました^ ^


脇本陣跡


旅籠


庶民階級の旅籠なんだそうです。

お食事などは提供されていなかったようです。


こちらは大旅籠

武士などの階級の方が宿泊されたようで、中も立派な造りでした。



座敷


手前に見える桶で足を洗ったそうです


ここには著名人の書がたくさん残っているそうです。

川坂屋の方にご案内いただいき

山岡鉄舟や元帥海軍大将 西郷 従道(西郷隆盛の弟)の書なども見せていただきました。

ほんの百数十年前にはこの旅籠に居たということですからね^ ^

やはりご案内いただくと一層理解しやすいですね


色々なことに思いを馳せながら

西側の常夜燈


高札場跡


下木戸跡


で、日坂宿はおしまいです。


そうか、そうだよね

鉄道が普及するまでは皆さん街道を歩いて移動していたんですもんね。


西郷隆盛と山岡鉄舟が駿府城付近で会見しますが、その時にもここを通ったのかぁ


以上でございます。


備忘録

残り6箇所です^ ^

11.三島宿、12.沼津宿、13.原宿、14.吉原宿、15.蒲原宿、16.由比宿、17.興津宿、18.江尻宿、19.府中宿、20.鞠子宿、21.岡部宿、22.藤枝宿23.島田宿、24.金谷宿、25.日坂宿、26.掛川宿、27.袋井宿、28.見付宿、29.浜松宿、30.舞坂宿、31.新居宿、32.白須賀宿