点滴を入れ換えてもらってからはご機嫌ぐっすり君に戻りましたニコニコ

ただ麻痺のある左手に点滴が入ってしまったので約二日指リハビリが出来ませんでしたショボーンでもそんなことより息子が痛い思いから解放されて良かったニコニコ

点滴も明日には抜ける予定ですウインク

まだまだ足はカクカクだし腕は力が弱いけどこれからのリハビリでなんとか良い方向に持っていってあげたいです。

手足が少し動くようになり元からパワフルな息子は寝返りも激しくなり頭をベッドの柵にぶつけやしないかとヒヤヒヤですガーン

点滴が今日で終わったので明日から治療はアスピリン内服くらいです。なので週末は外出許可が出ました~おねがい外泊もいいよとのことだけど、まだ、もしかしたらがあったらどうしようっていう不安強く無理そうです。

そしてリハビリ転院に向けて今は親子で入院出来るリハビリ施設を探してもらっています汗私がペーパードライバーなのと出来るだけ回復期に沢山のリハビリをしてあげたいという思いで先生方に必死にお願いをしていますが入れるだろうか…っと今はドキドキです。



最近の様子


・足
歩くのは左を引きずる感じ
歩く止まる方向転換、しゃがんで物を拾うはぎこちないけど出来るように

ただしフラフラで見てる方は超怖いです

・手
点滴が入ったため指はよくわからないけどエレベーターのボタン押してと言ったら人差し指だけ立ててボタンを押した

・腕
肩あたりまでなら手をあげて数秒キープ
一瞬なら耳あたりまであげられるが肘は伸びきらないかんじ

・口
よだれが集中してる時は滝のよう。口の中を刺激する良い方法が思い付かず今日まで出来ていなかったんですが、歯ブラシで刺激しても遊びながらなら嫌がらないと判明したため少しずつ口の中も刺激出来るようになりましたウインク

本当に簡単な二語文を喋りはじめる(「ジュース美味しい」「パパ抱っこ」など)
今のところ滑舌が少し悪くなったくらいで言葉を忘れたり新しく覚えられないってことは無さそう


先生にもしつこく「この範囲の脳梗塞で考えうる障害を教えてください」と聞いたけど「この範囲なら今出ている手足と口の障害だけでしょう」とのこと。安心したけどまだ不安はつきませんねアセアセ

さて、今から寝ている息子こっそりマッサージタイムしてきます口笛