昨日は千葉リハ診察後に時間もあるし折角だしお出掛け爆笑

お昼御飯は久しぶりにブロンコビリー照れ

最近精進料理みたいなご飯好きな息子には食べるか分からないけど、千葉リハで「からあげくらいの固さの食べ物は食べられる?」と聞かれ悩んだので、からあげとご飯のお子様ランチを

問題の唐揚げは刻んであるの二切れ食べました滝汗これは食べたと言えるのかしら…

サラダバーのトマトも豆腐も食べ放題で息子には夢のような食事だったでしょう(笑)

デザートにはバニラアイスピンクハート
空になっても諦めずずっとすくっていましたニヤニヤ

午後はどこかに連れていってあげたくて動物公園に行くことにおねがい

ぞうさん見に行きたい?と聞くと「ぞうさ~ん いきたーい」とニコニコ照れ

さぁ動物公園へレッツゴー星


意外に動物公園は近くてもう着いたね~………………


あれ?


ゲートしまってる……



水曜定休日ガーン



寝ている息子にごめんなさいしてルート変更


ららぽのキドキドへ


キドキドは体を沢山使って遊べるから良いリハビリになるね口笛とリサーチ不足を誤魔化しながら到着!


息子には起きてから「ごめんね、ぞうさんお休みだった」と謝りキドキドへ


最初はエアートランポリンとか出来ないかな……と不安でしたが意外にも楽しんでやっていました、転びやすいけどガーン





ボールプールは前回来た時はあまり興味なしだったけど今回は大喜びラブラブ

両手にボールをつかんで投げまくる(左手も使って~と言って右7左3くらいの割合ですが)

おままごともじっくり楽しんで1時間半ほぼ休まず遊んでいました爆笑体力がついた?!と思いきやお店から出たら抱っこでべったり君でした


仕方ない、昔と比べちゃ駄目だ!今の息子だって凄いんだからチュー


そういえば千葉リハでも最初はかなりの重症だと思われていたそうで、、、だから書類だけの段階だと11月入れますよという話だったのか……

診察してみたら出来ること沢山で褒められて嬉しかったですが、でもそれじゃ入園厳しくなりそうで複雑な気持ちにもなりました。

私は親子入園して自分が息子にしてあげられるリハビリを学びたいんだけどな……

千葉リハは大人気なのが分かる温かい雰囲気の施設でした爆笑

本当に親子入園したいんだけど見学終えた私達夫婦の感想は「めちゃくちゃここに入園したいけど息子くん元気すぎて無理じゃない?」でした。


装具も相談したけど、今の段階だと中敷きみたいな靴の底に入れるタイプを作るか作らないかなレベルと言われ、救急病院では短下肢装具かなと言われたので何が良いのか良くわからなくなりました滝汗

とりあえず出来ることがないのでハイカットの靴購入。本当はサスウォークとかのが良いのかもだけど、とりあえず病院で相談ちゃんと出来るまではこれでいきます