お部屋の様子(*´ω`*)
今回2名で1軒のお宅へホームステイの予定だったのですが組んで居た方が体調不良で参加出来ず、すけちゃん1人だそうです。
 
有名な場所にも行ってきたみたい(o^^o)
貴重な体験も出来たかな...♪*゚
 
ぷすくんにお土産って……(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
 あちらの図書館では、
一部販売の(お土産コーナー?)があるんだって
 
こんな可愛い本もあるんだね(*´ω`*)
 
で、すけちゃん自分の為に何か買ったの?って聞いたら何も~って( ̄▽ ̄;)
自分の為につかえよ~www
  
ぷすくん想いのすけちゃんです...♪*゚
   
フィールドワークで行っているのですが、
かなり忙しいスケジュールで時間が足りない!って言っていました。


で……。
 
ちょっとアクシデント!!!
海外でナマモノとか食べて万が一があったら困るとおもって避けてきたすけちゃん。
(本当はサーモンやら魚大好き)
ステイ先で出されたマンゴーをちょこっと食べたら、喉がイガイガ。身体が熱い(熱は無い)感じとの事で、連絡あり。
すぐに抗アレルギー剤やら抗生物質を飲むよう伝えて、一眠りののちの確認で大丈夫との事。大事にならずに済みました。 ε-(´∀`;)ホッ
ホントによかった~!!!
 
すけちゃんは喘息もアトピーあるので、渡航する時には、かかりつけ医に相談の上、一通りお薬持たせています。だからよかった!ホントによかった(o^^o)
先生にも報告しておかなきゃネ。

花粉症患者は要注意!? “マンゴーアレルギー”の症状と予防法 https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_87123/
 
参考になった記事をみつけて、
これは気をつけないといけないなって思いました。
 
さらに調べでアレルギー持ちの人は、
対象のものを臭いなって思うそうです。
すけちゃんも、マンゴーを臭いなって思ったそうで、ほんの少しだけ頂いたそうです。
記事によると、本能的に避けるという事だそうで、これは大切な事って思いました。
 
残りのステイ、充実の楽しい時間過ごせますように……(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡