異国の地、限られた期間に山ほどやらなくてはならない事があり寝る時間もない!
過酷な生活の中で疲労もピークだったのだろう……   
 
一昨日の夜、アレルギーがおきた。

今回、なにに反応したのかわからない。
症状は、喉のイガイガ、痒いような苦しいような感じで、身体がカーッと熱くなる感じ。
全身がだるい……。


アナフィラキシーだ……
 
以前カナダに渡航中、マンゴーで同様の事があり、持っていった薬を飲んで事なきを得た。
もちろん今回もかかりつけ医の協力のもと、
アレルギー、アトピーの薬はしっかり持参している。
すぐに薬を飲んで、休んだようだ。
 
数時間後、様子を確認すると
よくなってはきてる
 
ε-(´∀`;)ホッ……少しだけほっとした。
   
この2日、3日間くらい肉体的にも精神的にも相当辛いのは分かっていたから、とにかく今は少しでも横になって心身ともに休ませてあげないといけないって連絡した。
 
ボクを見て元気だしてね!とぷすくん(3歳児)の元気な画像を送った(o^^o)

まる
一言だけ返ってきたその返事。
 
ちょっとだけ素直に……ちょっとだけ心にゆとりがうまれてるといいな(*´ω`*)
そのゆとりが少しづつ増えるといいな♪
 
……!!!
大好きな他所のママさんのメッセージ……
これが転機になったかもしれない。
アナフィラキシーショックは、怖いし辛いけど、すけちゃんはすぐに対応出来る。
重たいのは困るけどね……
死に至る場合あるから……ヾ(・ω・`;)ノ

しっかり休んで回復のきっかけ?!
ラッキーの転機なのかもしれない。
   
心も身体も元気になぁれ(>人<;)☆
なんとか突破!ひらけていますように☆