キムチの素、むーひ | -10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

-10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

生活習慣の乱れは、数値の乱れ。体内環境のバランスが整えば体型体重も整う筈。そのためには何を摂取したら良いのか記事にしています。生活習慣を見直したらあなたも素敵に変われます。

いつも使っているキムチの素ですナイフとフォーク

≪むーひ≫なんて聞いたことない方が多いと思いますが、近所の激安スーパーに置いてあったので店員さんに聞いてみると

凄く美味しいし簡単ですよビックリマーク
と聞いたのは10年くらい前でした。
飲食店では仕入れにくるチーフやママなどで景気は良かったのですが後継者がいない理由で閉店することに。


むーひについて、ちょっとだけ紹介します音符

2.jpg


≪調理例≫

ピリ辛ロールキャベツ
5.jpg


海鮮キムチ鍋
6.jpg


むーひのラベルです。
c.jpg


日本人好みの味と香りに仕上げた
タケバヤシの定番商品
むーひ

合成保存料、着色料、人工甘味料は、一切使用しておりません。

『むーひ』はリンゴ・唐辛子・ニンニク・オリゴ糖を使用した、風味と香りのあるまろやかな製品です。

着色料を使用せず、唐辛子のみで自然な色を出しています。

また香りはリンゴペーストが主体です。
塩度をおさえた健康的な調味液です。
日本人が好む味に仕上げてありますので、いろいろな料理に幅広くお使いいただけます。

召し上がった後は口にあまり残らず、今までにない風味豊かな味わいを楽しんでいただけます。

キムチ鍋、白菜キムチ、魚、野菜の朝鮮漬、ギョウザ、ラーメン、焼肉のタレ、スパゲティー、お好み焼き等のほか、各種中華、和食、洋食料理にご使用ください。

白菜キムチ塩漬けした白菜を適当な大きさに切り「むーひ」をかけるだけで本格的な白菜キムチが完成します。

キムチ入り炊き込みご飯(ビビンバ風) 水洗いしたお米に大豆もやし・にんじん・「むーひ」を加え、炊飯器で炊くだけ!

キムチ鍋水炊き、寄せ鍋に「むーひ」を加えてキムチ鍋に!

イカのキムチ焼き生イカをボウルにあけ「むーひ」をたっぷりとまぶして網焼きにすれば、香ばしい香りと抜群の歯ごたえで、食欲増進・スタミナ増強に最適です。

キムチまぐろ丼まぐろの中落ちに「むーひ」を和え、酢飯にのせ、卵の黄身・みじん切りのネギを・海苔をトッピング


― ソース偏 ―
キムチマヨネーズマヨネーズと合わせて!

サラダ、ディップソース、フライ、チクワに。
トマトケチャップと合わせて トマトケチャップと合わせて!

フライに。

キムチソースソースと合わせて!
やきそばソース、フライに。

キムチ大根おろし大根おろしと合わせて!

しゃぶしゃぶのつけダレ、とんかつ。

キムチみそみそと合わせて!

焼肉のつけダレ、焼鳥に。

― チョイ足し編 ―
カップ麺
中華スープ


― 下味編 ―
むーひにはリンゴが使用されているため、やわらくなり、くさみを取ります
唐揚げ




― 隠し味編 ―
カレー
ミートソース

商品詳細
品名 むーひ
内容量 1L / 300mL
原材料名
唐辛子、ニンニク、りんごパルプ、食塩、醸造酢、フラクトオリゴ糖シロップ、酸味料、調味料(アミノ酸等)

賞味期限 2年間
保存方法 常温保存 (直射日光は避けて下さい)
カロリー 53kcal/100g

c.jpg


≪商品の会社情報≫

株式会社 竹林

〒349-1103
埼玉県久喜市栗橋東2-3-8

TEL. 0480-52-2732(8:00~15:00)

FAX. 0480-52-7235(24時間受付)

お電話、FAXにてお問い合わせください。