今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。今日の食材は【鶏肉】です。レシピもみてね♪ | -10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

-10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

生活習慣の乱れは、数値の乱れ。体内環境のバランスが整えば体型体重も整う筈。そのためには何を摂取したら良いのか記事にしています。生活習慣を見直したらあなたも素敵に変われます。

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

さてさて。

今夜から明日のお天気は、どうでしょうかはてなマークびっくりマーク

 

 

 

 

22:45~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かくなったらコレ!【さっぱり中華】人気のバンバンジーや焼きそば、酢豚レシピなど

 

 

 

「暖かくなってきた」と感じる頃に、無性に食べたくなるのが、さっぱりと味わえる中華です。

中華だからこそ食べ応えがあり、食後に胃がもたれないのもポイント。

 

 

 

 

 

 

そこで今回は、さっぱり系の中華レシピ【17選】のうちの、1品ご紹介します。

 

疲れたときや食欲がないときでも食べやすいメニューが揃っているので、ぜひ参考にしてください。特に春から夏にかけて大活躍してくれますよ。

 

 

 

 

 

 

 

笑バンバンジー

暖かくなったらコレ!【さっぱり中華】人気のバンバンジーや焼きそば、酢豚レシピなど17選

 

 

 

 

しっとりと茹でた鶏肉に自家製ゴマダレをかけていただきます。サラダ感覚でさっぱりと食べられるのが魅力で、ヘルシーなのに満足度が高いです。キュウリのほか、トマト、豆苗、茹でたモヤシなども合いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

しっとりとゆでた鶏肉にゴマダレをかけて。子供から大人まで大好きな味です。

 

 

 

 

バンバンジー

 

 

 

 

 

材料  ( 2 人分 )ハート

 

鶏モモ肉 1枚

  

塩 小さじ1/2

 
白ネギ (緑の部分)1/2本
 
生姜 (薄切り)1片分
 
胡瓜 1本
 
 
 

<ゴマダレ>

  

練り白ごま 大さじ3

  

生姜 (すりおろし)小さじ1/2

  

砂糖 大さじ1

  

しょうゆ 大さじ2

  

酢 小さじ1

  

マヨネーズ 小さじ1
 
白髪ネギ

 

 

 

 

 

 

 

下準備1

鶏もも肉は塩をもみ込み、10分置く。キュウリは長さ5cmのせん切りにする。<ゴマダレ>の材料を混ぜ合わせる。

 

バンバンジーの作り方の手順1

 

 

 

 

 

作り方1

鍋に鶏もも肉、白ネギ、ショウガとひたひたにかぶる位の水を入れて強火にかける

 

バンバンジーの作り方の手順2

 

 

 

 

 

作り方2

煮たったら中火にし、アクを取りながら15分程ゆで、ゆで汁につけたまま粗熱を取る。

調理時間に粗熱を取る時間は含みません。

 

バンバンジーの作り方の手順3

 

 

 

 

 

 

 

作り方3

器にキュウリ、幅1cm位に切った鶏もも肉を盛り合わせる。<ゴマダレ>をかけ、白髪ネギをのせる。

白髪ネギの作り方:白ネギは縦に切り込みを入れて1枚に開く。縦細切りにして水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。

 

バンバンジーの作り方の手順4

 

 

 

 

 

 

「バンバンジー」の関連レシピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草津温泉「湯畑」(移動式ライブカメラ)をご覧ください。

 

 

草津温泉「湯畑」湯滝前の動画をご覧ください。

 

 

 

明日のお天気予報です晴れくもり傘雪

 

 

晴れ明日の最低気温  ➕9℃ 

晴れ明日の最高気温 ➕ 20℃ 

 

 

二重丸明日は日差しが届いていても油断禁物にわか雨の可能性があります。新年度初日は折りたたみ傘が必要。前日より気温は下がりますが、過ごしやすい体感です。

 

 

今夜も、かくしてお休みくださいピンクハート

では、また・あ・し・た👋🥰 バイバイウインク

 

 

今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント、くださった方へウインクピンク音符

ありがとうございますお願い

返信はそちらで致しますね📝

 

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

<リンク の ページ> | 【-10kgダイエット成功】健康と美容のための生活習慣 (ameblo.jp)