好きなお花で起業した蔵田由貴美の東京&青森での「花とライフスタイル通信」 -1183ページ目

お正月のレッスン


毎年、お正月のレッスンはカリキュラム外のレッスンとして、オリジナルデザインで希望者のみ行っていますが、今年はカリキュラムの「お正月のリース」もしなくちゃいけないし、さらにこれだけだとお花がないので、もう1つアレンジメントも作ることにして、大忙しのレッスンでした。

大忙しというと、私だけのように聞こえますが、レッスンを受ける生徒さんも、通常の時間で2つのデザイン作るのですから、さらにリースはなかなか面倒・・・・、皆さん黙々と作っていましたね~。


お正月のリースはベースもウンリュウ柳やシダレ柳で作るのですから、結構力仕事です。


自分がいかに力が強いということが、改めてわかりましたよ・・・!


アレンジメントのアナスタシア(大輪菊)は、咲く前と咲いてからは色が変化するタイプ。超ミニ葉ボタンやキンカンの実つき枝など、珍しい花材も入れながら、楽しい時間を過ごしました!!


是非応援クリックしていただけたら嬉しいです↓(一日一回です~!)

にほんブログ村 花ブログへ &  Flowerアレンジメントナビ