​やっぱり気心の知れた友人との女子旅は何より楽しいですね。子供達がそれぞれ独立し始め、まだ体力のあるうちに・・・と、50年来の友人とは様々ところに旅行しています。今回は北海道!札幌在住の友人があちこち計画を立てて案内してくれました!運転もありがとう!

お仕事では既に日本の都道府県はほぼ制覇させていただいている私ですが、今回は完全に気持ちもリラックス🥰
やはりお仕事の移動とは違います💕




am3:30起き!こういう時は頑張れちゃう私です🤣

夜明け前にゴンドラでトマム山に登り、

平日なのに大混雑で😅

山頂のクラウドバーに並びました。

私の番になると、空が赤くなってきてピカッ!

太陽☀️が見えてきました!

おお〜グッドタイミング👍



雲海テラスをクラウドプールへ移動!
雲海を楽しみにして来ましたが
残念ながら今回は見られませんでした
こればっかりは自然現象ですからしかたがない😞
その代わりご来光はバッチリ‼️
山頂で見るご来光は本当に素敵でした✨
寒かったけど目的達成!





ワイワイ言いながらクラウドプールの真ん中へ

したが高くてちょっとドキドキ💓



2泊目の目的は層雲峡温泉♨️と黒岳の紅葉とプロジェクションマッピングを見ること!岩肌が見えた黒岳の迫力は半端なく、更に前日に初冠雪!雪をいただいた大雪山系の山々はため息が出るほど美しい景色でした。

空も真っ青の快晴💕

「やはり日頃の行いが良いのよね、私たち」と言いながら上機嫌です。笑

紅葉はもう終わってたかなー😅


誰が作ったのかしら?可愛いファミリー雪だるま⛄️


 




そして3日目の目的は青い池!

最近、北海道旅行の人気スポットです

やはりここもお天気が良くないと「青」がきれいではないとのことでしたが、バッチリ👍

少し雲が多かったのですが、とってもきれいな青。

びっくりしました。不思議ですね。

近くの「白ひげの滝」もお水が青い!

橋の上から見るのですが、足がすくむほど高い😅

何とか・・・パチリッ!

ピース✌️してるけど、ちょっと怖い私です😅

「あー、黒い小さいお魚がいるよー!見て見て!」

と私が言うと

「あれはアメンボ」と友人・・・

「あ、ほんとだ😅」と私・・・




3泊目も白金温泉♨️に浸かって、子供の頃の思い出話や家族の話。お喋りし過ぎてついつい長湯です笑

温泉に入ると手足がずーっとぽかぽか。。。気持ち良い〜🥰


最終日は空港へのドライブ・・・

道の駅に寄りながら、お決まりの顔ハメパネルを撮り(笑)

、それぞれの家族にお土産を大量に買って来ました。


私たちがいない間のお留守番に感謝して、また行かせてもらおうねーと約束しました😆



今回の美味しいもの

やっぱり北海道と言えばソフトクリーム🍦

こちらは道の駅ピア21しほろ

きめの細かい濃厚ミルクです

私はとにかくらアイスクリームが大好きなのです



こちらは旭川ラーメン!人気の梅光軒 

手前が私が頼んだ味噌野菜コーンバタートッピング

奥は醤油野菜で卵のトッピング

いゃ〜ボリュームたっぷりで大満足


そうそう「おかあさんといっしょ」の地方収録で旭川に来た時は大雪で大変だったことを思い出しました!

おさむお兄さん生誕の地ですね🥰



お部屋でカンパーイ🥂

札幌在住の友人から差し入れ

北海道 おたる ナイアガラスパークリングワイン