​今回宿泊したホテルの窓からの夜景
素敵でした😍

昼間はこちらです♪


 




学生時代良く行っていた横浜
中・高校の頃も「ハマトラ」​が流行って
元町のFUKUZOに靴下など
買いに行っていました!

大学時代は外人墓地や港の見える丘公園
山下公園、山手のドルフィン
横浜ベイブリッジが出来た時も
車で渡ったり
ランドマークタワーが出来たときも
ウキウキして買い物に出かけたり!

街の雰囲気が大好きで
私の青春の街と言っても過言ではない
そんなところです🥰

「おかあさんといっしょ」時代は
神奈川県民ホールでコンサートがあり
横浜に泊まることも多かったのです

卒業してからも
コンチネンタルホテルやパシフィコ横浜で
コンサート!をさせていただいたり
子供達と遊園地で遊んだり🎡🎢
時々訪れて異国情緒を味わっておりました



​さて、今回は50年来のお友達との
大人の遠足😆第2回です
(第1回目は高尾山でしたね)

中華街ディナーを企画しました
そして温泉♨️も行きたいと!
それなら泊まっちゃえーと
急遽、3日前に決まりました笑

遊ぶ企画が決まると
仕事も捗るんですね〜😅
そして
何より元気が出ます♪



錦里さんのディナーコースです🥰





​オードブル?からデザートまで
なんと11品にドリンクがついたコースで
どれも本場の味です✨

冬瓜と鮑のスープに
フカヒレと南瓜スープは体が温まりました
炒飯も麻婆豆腐もやっぱり美味しい!
北京ダック!これ食べたかったのです😍
大きな海老が乗ったおこげのご飯
こんなチリソースは初めて!

そしてお食事をしながら
変面ショーも見せていただきました🤣
あっという間にお面が変わります

お見事✨🙆‍♀️




​ちょうど春節で
中華街は激混みでしたが、飾りもきれいで
寝正月だった私もテンション上がりました😍

ディナーも予約して大正解‼️
お土産に旦那さま方に頼まれた
月餅🥮も買いながら
ホテルまで徒歩で夜景を堪能!

みなとみらいの辺りが開発されて
とにかく素晴らしい横浜の夜景でした✨
キャーステキ〜と女子は大騒ぎ笑
夜までお喋りは続く・・・


 



次の日は、はや〜く​目が覚めて😅
(そんなお年頃)
朝食を摂ってお部屋でまたお喋り開始
チェックアウトまでゆるゆると・・・

2日目は温泉♨️
万葉倶楽部へ行きました!
ぐっと冷えたので何度もお風呂で温まって
サウナも入って
心も身体もほっかほかです😆

ちなみに
どなたもいらっしゃらなかったので
(寒いですからね)
屋上庭園の足湯でパチリ📸
(ノーメイクなので後ろ姿で失礼します)

調子に乗っているのがわかる1枚💦ですね笑




失礼致しました​😅


実はもう次の計画も立てておりますのぉ🤣
行きたい場所がたくさんあります
お楽しみに❣️

もしよろしければ、皆様の
ご推薦の場所を教えてくださいね。

50年来の友達は
小さい頃から演奏旅行や合宿など
寝食を共にしてきた仲間🥰

変な気も遣わず
何でも話せる大事な存在です
これからもちょくちょく
大人の遠足を楽しむ予定です❤️