土曜朝一は長女のスイミング。先日ふと、


「週末には、長女や息子と2人きりの時間をつくろう」


と思い立ったので、長女に「お休みの日お母さんと2人で何したい?」と聞いてみました。

お返事は、「クッキー作りたいラブジンジャーブレッドマン」とのこと。一年前の家庭保育期間はたくさんお菓子作りしたなぁ、覚えてるんだな照れ


ということで、今日はスイミングの後に2人でスーパーに寄って材料を買いました。

欲しいのは小麦粉だけだったのに、新鮮なお野菜やお魚がウリのスーパーだったので

わぁ、新玉ねぎ安ーいラブきゅうりもピカピカー!大好きな地元のえび!と私がカゴに入れてると、


「私はこれがほしいなーラブ」と娘におねだりされたのですが、


指さしたのは、ほたるいか笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



もちろんお菓子も好きだけど、お刺身や甲殻類に目がない娘。私の子供の頃と味覚がそっくりで、父も驚愕してます笑い泣きこんなことも遺伝するのか!?


午後はクッキーづくりの予定がスイミングでくたびれちゃったみたいで、結局クッキーは作れず。

長女がお留守番してる間に、夫と息子、次女の4人で海辺をドライブしましたニコニコ波


次女は夫が存在を忘れるほど静かだったし笑、息子と松原で松ぼっくりを拾ったり、週1日しかあいてないパン屋さんを見つけて海辺のベンチで食べたりと、息子との時間もたっぷりとれました爆笑