にゃほーい(・ω・)








.
{CCF13E36-1A3C-45DA-AA1B-B20EB7A2C8A3}









クリームスピナッチって
ご存知ですか?|ω・)チラ





クリームスピナッチは
(正式にはクリームドスピナッチ)
ステーキの付け合わせになってる
ほうれん草を使った
アメリカの料理です(・ω・)ノ✨








ウルフギャングって
ステーキ屋さんがあるんだけど

そこで生まれてはじめて
クリームスピナッチを食べた私。







その美味しさ

衝撃を受けました( ゚Д゚)( ゚Д゚)







食べに行った時に
写メ撮ってなったので
拾い画で失礼しますが

こちらが
ウルフギャングのクリームスピナッチ。






.
{2FE166B7-6129-413B-8600-BBE07E54D1AF}








マッシュポテトと
クリームスピナッチ(*´ω`*)





マッシュポテトは
海外とかでも日本でも
付け合わせに使われるし
みんな知ってると思います(・ω・)

(ちなみにマッシュポテトは
ゆまの大大大大大好物)






クリームスピナッチは
この時初めてみて

なにこれ?!!!?( ゚Д゚)

ってなったんですけど…





めっちゃくちゃ美味しいの!




ほうれん草なんだけど
クリーミーでめっちゃ美味しい。


マッシュポテトの
ほうれん草版ってかんじ!!!!




マッシュポテトが大好きな
ゆまにとってこれは衝撃で

うんまああああああああああ

ってなりまして。





いつかお家で作ってみたいなー。

と、思っていました(_ _).。o○







で、

昨日夜ごはんは
ハンバーグにしよーって
思ってスーパー行ったら

ほうれん草がお安くなっていたので

これは………!
作るしかないじゃないか…!


と、思い立ち
クックパッドを調べたら

レシピをあげてる人がいたので
それを参考に作ることに(*´ω`*)







参考にしたレシピは






作ってる人もぼちぼちいるし
ウルフギャングの
クリームスピナッチって

知る人ぞ知る
美味しいメニューなんですね!






で、上のレシピを参考に

ゆまはもっと滑らかに
クリーミーにしたかったので

結構煮詰めた&生クリームも
レシピの量より多めにしました!


レシピ量で煮詰めつつ

かさが減ったら
生クリームを少しづつ入れて
滑らかにペーストに近いくらいに
いたしましたよ─=≡Σ((( っ゚∀゚)っ







そして出来上がったのがこちら!






.
{D11DB466-7F1E-4C06-8B7B-BC242EA525EC}








初挑戦なクリームスピナッチ✨




とってもとっても
美味しかったあああ😭❤️❤️




味付けの塩加減は
ハンバーグのソースもあるから
薄味にしました(*・ω・)ノ✨





青臭さもなく、
滑らかで美味しくて

ソースと混ぜて食べても
最高に美味しかった(´;ω;`)💕






クリームスピナッチを
食べたことない人にも

ぜひレシピを参考に
作ってみてほしいです(*´ω`*)❤️




とっても美味しいよおおお!





私の中で定番化しそう🤔💕








以上。


クリームスピナッチ速報でした!





記事書いてたら
また食べたくなって来た…








ではではまたあ(●′ω`人′ω`●)