今日も寒い1日でしたね。

ここ2~3日は結構調子に乗ってピグってたので

やりすぎちゃったかなぁ・・・。

ちょいとお疲れ気味な感じがする・・・( ̄_ ̄ i)



実家に居候し出して約1週間経ちました。

食事の洗い物したり、猫の世話したり、

実家のチワワーズと遊んだり。

多分独りで自宅に居た時より運動量は多い筈なんだけど

薬が効いているのか、はたまた家族と居る安心感なのか

よく分かんないけど・・・毎日の様に苦しかった呼吸がマシです。

あんなに息苦しくなってたのにね。



とは言え、全然息苦しくならないかというと

そういう訳ではないんだけどさ。



でも過呼吸になりまくりだったのが

ほぼ治まってる感じです。

やっぱり昼夜逆転してたのって、そんなに心臓に負担

かかってたのかなぁ~・・・ヽ(;´Д`)ノ



食事も1人で居た時よりも断然健康的なので

色々身体も改善されてきてるのかな。



気になるのは、なんだか咳が増えた事かなぁ。

元々喘息あるから咳するんだけど

肺がむくんでるって云われたから そのせいかしら?

うーん、よく分かんないけどねぇ。





あー、そういや。

現在の病状の説明してなかったよね(・・;)

簡単に云うとですねー



 ・塞いでた左右の心臓の壁の穴からまた漏れ出している

 ・肺と心臓がむくんでいるらしい

 ・肺に負担掛かってて、そのせいで心臓にも負担がかかってる

 ・心臓の筋肉が無理してきたせいで硬くなっている

 ・弁がないから逆流してるし、本来使用済み血液が

   身体を巡っているのでしんどい

 ・過呼吸になりやすいのは不安から来てるのかもしれない



・・・こんな感じかなぁ。

まー名古屋の病院でも色々検査するだろうから

もしかしたら違った事実が出てくる可能性もあるけど。