何度も作っている「定番料理」なのに、毎回味が違う…
でも、だから家庭料理って飽きないんだってよ、
と友達の言う言葉にすっごく納得! グッド!シラー
でも、だからこそ、「これが一番美味しくできた!」って
時にはレシピ残さないっと!!って慌てるけど、
分量をメモすることを忘れ、たぶん工程も一手間省いて
適当に作ってるところを基礎に返ってやっていたりするので、
工程写真もとっとくんだったぁ〜ヽ(´Д`;)ノ


って感じになったことありませんか?(´Д`*)))ハァハァ


メモを取ってても、何品か同時に作ってる間に、
どれがどれだかわからなくなっていたり、
調味料を「さしすせそ」を使って省略して書いてた
つもりだったのに、やっぱり味噌を「み」って書いちゃってて、
他にも「ま」が出てきたりすると。。。


「ま、ま、まって何だよ〜!!」

汗マヨネーズだったんですけどね...笑 カタカナで、「マ」って書けばよかったぁ〜あせる


と自分にツッコミをいれつつも、「はい降参〜。」 です。(苦笑)


そんなわけで、ちょっとここからは気持ちを入れ替えて、
あと3年でおそらく(うまくいけば・笑)大学へ進学して
家を出て行ってまうであろう息子が
「母の味」が恋しくなって
「ママの肉じゃがが食べたいんだけど、
あれってどうやって作るの〜?」
なんて電話がかかってきたら幸せだなぁ…
なんて思って、電話が久しぶりにかかってきたら、
きっと「ラッキー♪」とばかりにずっと話していたいけど、
レシピの説明ってめんどくさいから(笑)、
「ママのブログに載ってるから、リンク送るわ」
で出来れば、終わらせたい!
そんなことより、
「あんなことやこんなこと」を聞き出したい!(爆)


そんな息子への思いでやり始めたら、続くかなと
思った次第です。ヘ(゚∀゚*)ノ笑
でも、もしみなさんが、私のレシピで「定番」
になるような、お気に入りの料理がみつかったら、
こんなに嬉しいことはありません。


。。。ということで、前置きが長くなりましたが、
今日は息子が一番大好きであろう「グラタン」
レシピを紹介します。 同じホワイト
ソースで、私はマカロニではなくて、
ガーリックバターライスでドリアにする方が
好きなので、両方載せておきますね。



〜材料〜

(ソース 3〜4人分)

小麦粉 60g
バター 60g
牛乳  800cc
玉ねぎ 1コ (150gぐらい)
生クリーム 90cc
粉チーズ 大さじ 1
塩 小さじ 1
胡椒 少々
ブイヨン (チキンブロス) 200cc

(具)

エビ 16尾
ツナ缶 中1
あさりの缶詰 中1 (ジュースはブイヨンと混ぜる)
イカ  1ぱい
マッシュルーム 80g


(マカロニ)

マカロニ 180g 


(上に乗せる具)

モッツァレラチーズ 適量 *結構た〜っぷりが美味しい!
粉チーズ 適量
パセリ 適量
パン粉 (あれば)



(ドリアの場合)

ごはん大盛りで、茶碗3杯分
にんじん 1本 みじん切り
たまねぎ 1/2 みじん切り
にんにく 一欠片 (お好みで)
バター 一欠片(多め)


〜作り方〜


(1)玉ねぎは薄くスライスしてバターで炒める。
ボールに小麦粉を入れたら牛乳を3回に分けダマに
ならないように混ぜる。
玉ねぎをバターで炒めていたフライパンに入れて弱火で、
とろみが出るまでゆっくり鍋底からかき混ぜる。

*玉ねぎがあることで、ダマにならないから不思議!

(2)マカロニはアルデンテよりちょっとだけ固めに
茹でザルで湯切りしておく。

マカロニはいつも、これを使ってます。ダウン




(3)シーフードの(具)を全部(1)に入れて
火が通るまで煮る。

(4)ブイヨンを入れ、塩胡椒をして味を整える。

(5)生クリーム、粉チーズを入れる。

(6)マカロニも入れて混ぜる。 グツグツしてきたら火を止めて、

(7)耐熱皿(グラタン皿)に盛って、(上に乗せる具)
モッツァレラチーズをちりばめて、その上にパン粉、粉チーズ、
パセリをちりばめてオーブンで5〜6分、チーズにいい感じで
焼き色がつくまで焼く。(Broilで。)






〜ドリアの場合〜

ガーリックバターライスを作る。
バター適量で、玉ねぎとにんじんをしんなりするまで炒めたら
にんにくのみじん切りを加えて香りが出るまで炒め、ご飯を
加えて炒める。

そのガーリックバターライスの上に、作ったホワイトソースを
かけて、(上に乗せる具)をちりばめてオーブンで5〜6分、
チーズにいい感じで焼き色がつくまで焼く。(Broilで。)


ちょっと焦げちゃったぁ〜あせる
でも、これぐらい焦げた方が美味しいかも?!ニコニコ





こんな感じです、是非作ってみて感想を聞かせてください
ラブラブ


追伸: なんとでも! 日本人の子供なら誰でも好きそうな、このホワイトソース料理、実はアメリカ人にはあんまりウケがよくないといぅ... 食べ盛りのティーンの息子の友達に、何回か作ってあげたら、イマイチ(10人ぐらいみんなが)の反応でした...とほほ...にひひ