こんにちは!! ゆみきちです。



「今回の美味しかったじゃーん!」って時には必ず
分量を計っておいてレシピに残しておこうと思った
のも束の間、だんだんめんどくさく
なってきてる私です〜かお(苦笑)
だってさ、それって「いつ美味しくできるか、
わからないから」毎回やるってことだったのかぁ〜叫び叫び叫び
飽きるの早っ!! ←と自分で自分にツッコみたくなるパンチ!


だってぇ、これって手間かかるんだもーん。メモ時計
いちいち手をとめて工程写真を撮るのも、
めんどくせえぇぇえ〜ショック!


そんなわけで既にスローダウンしていますが、
取り敢えず息子の好物で、
きっと実家を離れたら食べたくなる物ラブラブ
大学生時代、一人暮らしの独身の男性として、
ましてや!息子が結婚したら、もしかしたら、
いやだいぶ可能性大でお相手は、アメリカ人かも
しれないし、そしたら結婚生活1年生の
息子が愛する奥さんに日本食初チャレンジ!!
なんて感じで使ってもらえるかもしれないレシピかぁ…



「お母さんのブログを、息子さんと一緒に
読みながら作ったんですよ〜、楽しかったぁ♪」




なんて電話で話せたりしたら...
と勝手に(笑)想像を膨らませて
いたら、また楽しくニコニコなってきて…
今日復活っ!!(笑)グッド!ニコニコ




「万歳!! 妄想ママにひひ





気楽にできるときにやればいっかぁ〜と
開き直って、めちゃめちゃ簡単な
ところからで音譜



「男子喜ぶスタミナ焼肉丼キスマーク



韓国風です音譜


〜材料(二人分)〜

牛肉薄切り 500g
キャベツ 2〜3枚
マヨネーズ
ごはん

<漬け込むタレ>
韓国カルビ焼肉のたれ(写真下)150cc
醤油  50cc
生姜 一欠片 (すりおろす)
ニンニク 一欠片 (すりおろすか、みじん切り)
ネギ (お好みで)
白ゴマ  大さじ 2





〜作り方〜

(1)牛肉を<漬け込むタレ>に漬けて
20〜30分ぐらい冷蔵庫に入れておく。
朝のうちに漬けておいて、夜食べるとかでも大丈夫。
めんどくさい時は、この市販のタレだけでも
十分美味しいビックリマークただ、ちょっと甘め。

(2)牛肉がいい具合に漬かったら、
フライパンで焼く。

(3)ごはんを丼ぶりに盛って、
キャベツの千切りを乗せてマヨネーズを
お好みで下の写真のように盛り付ける。



(4)焼けた牛肉を乗せて、
お好みでネギや生卵を乗せたり、
ゴマや七味をふりかけても良し。



どうぞ、召し上がれ〜ドキドキ
(手がすべってゴマかけすぎたぁ〜あせる