こんにちは!! ゆみきちです。

 

遊びに来てくださって嬉しいですラブラブ

ありがとうございます!!

 

 

コロラド州内のロッキー山脈は
フォーティーナとして登山家に人気の
14,000フィート (4,270 m) 以上の
高さの山が54峰もあるんですよ。

 

富士山越え!!!!


この標高は森林限界と呼ばれていて、
高山植物しか育たないのですが、

だからこそ、普通には見られない

夏の野花を見に、

フォーティーナーの山の中でたぶん

一番人気の、Mt. Evans

に行ってきました。
 

 

 

Let's go!

 

 

 

デンバー市内から

1時間ほどの運転で

行けちゃうんですよ。

パーク内に入ってから

かなり運転しますが。

 

 

 

ちょっとGeorgetownで、
トイレ休憩を。

 

 

ここも本当に小さな

御伽の国のような街づくりが

してあって、ほっこり〜音符

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、川で遊んだり〜

 

 

 

Summit Lake(サミットレイク)
の入り口にたどり着く前に、

こんな美しい、Echo Lake(エコーレイク)

もあるので、ここでまたちょこっと

散歩して〜ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

気持ち良すぎて、飛んだ気づき

 

 

 

でもでも、十何年ぶりに来た

Summit Lake(サミットレイク)

すでに予約でいっぱいで、

行けなかったんですタラー
本当にコロラド人口が増えすぎで
ナショナルパークや、観光地が

人でいっぱいで、30年前の

ゆる〜い感じとはだいぶ変わっていて

コロナのことも影響してなのか、

システムが変わっているので、

ちゃんと下調べしてから来ないとと反省タラー

 

 

でもでも、十分無料で、

大自然を思いっきり楽しめるのが

コロラドの良いところ〜キラキラ

 

 

 

ちょこっと車でいろいろ回って

ハイキングして、こんな写真を

撮ったり〜ルンルン

 

 

 

Echo Lake(エコーレイク)に戻って

湖周辺をハイキングやり直しに来て〜爆  笑

 

 

 

おべんと食べたり〜

 

 

 

この景色の中で食べる

おべんとは格別でした!!

 

 

 

野鳥を観察したり、

 

 

 

 

 

逆立ちうまいな爆  笑

 

 
 
こんなに稚魚がいて、
なんの稚魚なんでしょ、
トラウトかな!?
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青いトンボがいっぱい飛んでて
捕まえたくて、追いかけて

童心に返ったり〜笑

ゆみきち小学校の頃

夏休みの自由研究は昆虫採集して

死んじゃったのを標本にして

提出するほど、めっちゃ子供の頃から

虫好きでした口笛標本って残酷だけどあせる

 

 

 

 

 

 

 

帰る途中で、これぞアメリカの田舎の
ヤードセールって感じで賑わっていたので

寄ってみることに〜

 

 

 

 

なんとも、ざっくりとした

値段の付け方笑

 

 

 

お宝見つかったら、どうしよぅ
って密かにドキドキしてたけど、

なにも見つからず爆  笑

ゆみきちにとってはお宝じゃないけど

すごいお宝あったかもね〜気づき

 

 

 

 

 

そして、目の前で止まった

ラフティングのお客さんを

運んでるスクールバスの名前が

うちの息子の名前で〜キューン

 

 

 

 

 

 

 

夏休みということもあって、

週末に来ちゃったので、

思っていたより混んでいたので

こりゃ平日にリベンジしようと

この日は、こんな感じでゆる〜く

Echo Lake周辺と、

他のハイキングコースも

回って、ピクニックと楽しみました。

 

 

これでも十分!お腹いっぱい〜

って思ってたんだけど、

やっぱり、Mt. Evansは、

マジカルプレイス

だったぁああ〜おいでラブ

 

 

 

次に、つづきます!!

 

 

 

 

 

 

二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸

 

 

ゆみきちの生徒さん、

11歳〜60歳キラキラ

まで、いらっしゃいます!!

英会話始めるのに、年齢は

関係ないですよ〜爆  笑OK

それぞれの生徒さんのリクエストに

応えたカスタムメイドの

カリキュラムを組んでいきます気づき

 

 

 

 

ちゃんと、誰にでも伝わる

英語を話せるように英語脳

をゲットビックリマーク

一緒にその練習しませんか?ウインク

 

 

 

グローバルな場面で

英語話者と会話していくためには

英語力より会話力

ここ、勘違いしちゃいけないんです。

英語力を磨いてる人ばかりが多いと

日々感じます。

 

 

どんな年齢の人とでも、

どんな国の人とでも、

どんな仕事の人とでも、

どんな趣味の人とでも、

どんなバックグラウンドをもつ人とでも、

 

 

自分から話しかけて、会話を

転がし、回せる人です。

 

 

ここを磨きましょうキラキラ

練習していきましょう!!

 

 

 

 

 

やってる感を味わえるから

がんばってるようにみえるから、

これしかやったことないから、と

 

単語帳を開いて単語を覚えるタラー

文法のドリルをやるタラー

 

その日本流(テスト・受験勉強)、

そして自己流(事故流)

勉強法の割合は減らして

 

 

 

ゆみきちと一緒に

伝わる英会話

を話せるあなたになるために

勉強法を

大変換してみませんか?

あなたの言葉を紡いでいく作業は

とっても楽しいですよ。グッウインクビックリマーク

 

 

 

ラブレターハートラブレターハートラブレターハートラブレターハートラブレターハートラブレターハートラブレターハートラブレター

 

 

 

 

 

やみくもに英語学習をすると

そこにもまた無駄な時間を

どんどん費やしてしまうあせるあせるあせる

可能性も出てきますし、

今は、無料で溢れるほどの情報がゲット

できますけど、あっちゃこっちゃ

行ってしまって、自分が学びたいことと

一致させることにまた余計な時間を

費やしすぎてしまぅ。。。

 

 

だらだらとでもやっていれば

いつかできていくだろうし、

いつか話せるようになればな〜

なんて考えと、消極的な行動力じゃ、

 

まじで!

 

 

先延ばしにしていないで、

限られた時間の中で、本気で気づき

自分に必要な英会話を

短期集中でやっちゃいませんか!?ウインク

 

 

英会話レッスンスタートしたい方も、

お試しレッスンを受けたい方も、

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

 

こちらから生徒さんたちの生の声

ご覧になれます下矢印

 

 

 
 

 

 

右矢印ゆみきちのオリジナルフォニックス発音レッスン詳細

 

 

1 通じない、もしくは通じにくいと

  いう経験をもとに、その単語の発音

  から顔、舌、歯、顎、呼吸法から、

  どの筋肉を使っていく必要があるかを

  一緒に確認していきます。

 

2 母音と子音(発音記号):英語にある

  全ての音を出せるよう、それぞれの

   「単語」で練習していきます。

 

3 音声変化(リエゾン)

    丸レッド連結(Linking)

    丸レッド脱落(Elision/Reduction)

    丸レッド同化(Assimilation)

 

4  強弱(リズム)

 

5  抑揚(イントネーション)

 

6 発音矯正のゴール、日本人の発音では

      通じない7つの理由と改善点

      欧米人に与えてしまう〇〇方の改善点

 

7    今後も「自学」できる5つの

   ポイントを伝授していきますデレデレ上差し

 

 

 

 

英会話=

英語+(プラス)

コミュニケーション能力

寄り添う力

相手の気持ちを汲み取る力

交渉能力

クリティカルシンキング

ロジカルシンキングできる能力

他文化との交流能力 

などなども、アップです!!

 

 

 

 

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち