こんにちは!! ゆみきちです。

 

遊びに来てくださって嬉しいですラブラブ

ありがとうございます!!

 

 

 

 

インスタの方に最近は

集中してしまっていますが

やっぱりブログが大好き

な、ゆみきちですチュービックリマーク

ブログって話すように書けるので

落ち着くし、私自身の癒しにも

なってるんですよねぇ。

 

 

8月1日は、コロラドのお誕生日でした気づき

 

 

 

英会話に関しては、一目でわかるよう

完結にまとめられるインスタの方が

伝わりやすいと感じているので、

英会話学習に興味がある方は、

インスタの投稿も

ぜひチェックしてみてください気づき

でも、細かい説明はやっぱり

ブログがしやすいいんですよね。

なので、並行して頑張ってます!!

 

 

 

先日アップした投稿は、

 


まず最初に「英語圏」に行った時に、

「文法的にも

間違ってないしこれで

璧に伝わるだろうチュー上差し

と思っていざ使ってみたら
ネイティブに変な顔された💦

どうして

だああぁああ〜滝汗あせる

『Part 4』になりました❣️

 


 

 

『Part 1』〜『Part 3』
よかったらチェック
してみてくださいね。


ここでご紹介している
フレーズから英語という言語の
性質も感じてみてください✨

 

 




そして何度も声に出して
言うことで『自分のもの』に
なっていきますので
そこが、1番大事!!
なので、短めのフレーズから
最初はハードルを下げて
発音練習も一緒に

できるところから
練習していきましょぅね。

そのために音声も入れています〜音譜

 

 

 

 




英語というと、どうしても緊張してしまう
そんな学習初期には
顔の表情も硬いことと
言い方も棒読みになりがち。
(それが悪いって責めてるんじゃ

ないんです。その現実に気づくことで

いろんな角度から上達が望めますビックリマーク

 


そして更に〜〜〜!!

英語の文法上きついイメージを
与えかねない文章を、万能フレーズだと

思い込んで勘違いしていたりで
丸暗記してしまっている
そのフレーズ表情硬い
ってコラボがアセアセアセアセアセアセ

相手への心象を悪くしてしまって
そんなつもりはないのに
損をしているかもしれません。
なので、英会話に自信が
もてていない期間はどうぞ
笑顔を忘れずに!爆  笑
竹中直人戦法で是非〜キラキラ
(インスタライブ7月20日参照)

 

 

そして、棒読みからは

!脱出すべく

話すように、日本語を

話す時と同じように話す

ということに

意識を向けましょう。

上矢印これ本気で意識向けないと

なかなかできないポイントなんですよね。

 

 

 

他にもこんな投稿もしています下矢印

この画面はインスタだと、動く

ようにしてみたのが笑い泣きめっちゃ

気に入ってて、嬉しくなっちゃってますビックリマーク

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

こちらです下矢印

 

image

 

 

ライブにも遊びにきてくださいねハート

 

 

 

 

 

そして、6月の定例会で

発足した

 

しゃべってなんぼ

マラソン部走る人気づき

 

 

 

 

世界レベルで戦っている

アスリートが高地トレーニングで

集まってくるコロラドは、

アウトドアスポーツのメッカでもあります。

その中でも、先日息子が

卒業したコロラド大学のある

ボルダーの町で開催される

Bolder Boulderはとっても有名で

私も出てみたいなって一瞬思った

ことは何度もあるんですが、

スポーツは大好きだけど、

長距離の持久力を要する

淡々とやるスポーツが苦手なので

まだ出たことなかったんですよね。

そうしたら、生徒さんたちが

出てみたい

と言い出してびっくりステキ飛び出すハート

来年に向けて、みんなで定期的な

運動をスタートして、素晴らしいことに

元オリンピック選手もいらっしゃるので

しゃべってなんぼの英会話ルンルン

マラソン部

来年のBolder Boulderに出場します気づき

 

 

 

 

こんな風に、みんなで完走できるといいなキラキラ

 

 

 

ってことで、みなさん毎週の

個々で取り組んでいる運動の目標を

立ててどう活動したかの報告を

毎週月曜日にしています。

7月からスタートしたので早1ヶ月

が過ぎ、運動する習慣が、ゆみきちも

つきつつありますキラキラチュースゴイービックリマーク

 

 

 

また活動経過報告させてください気づき

 

 

 

 

 

二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸

 

やりましょぅ〜気づき

英会話!!!!!!

できますよ、あなたにもハート

そして、どんどん英会話が必要に

なっていく日本を

盛り上げていきましょう飛び出すハート

難しく考えることではありません。

もう既にもっている

頭の片隅にあるボキャブラリーで

話せることを体験しに

なんだ、実は喋れるかも!?

ってことを体験しにウインク

初回お試しレッスンに来てください飛び出すハート

 

 

 

 

やみくもに英語学習をすると

そこにもまた無駄な時間を

どんどん費やしてしまう

可能性も出てきますし、

今は、無料で溢れるほどの情報がゲット

できますけど、あっちゃこっちゃ

行ってしまって、自分が学びたいことと

一致させることにまた余計な時間を

費やしすぎてしまぅ。。。

 

 

だらだらとでもやっていれば

いつかできていくだろうし、

いつか話せるようになればな〜

なんて考えと、消極的な行動力じゃ、

 

まじで!

 

 

先延ばしにしていないで、

限られた時間の中で、本気で気づき

自分に必要な英会話を

短期集中でやっちゃいませんか!?ウインク

 

 

 

 

しゃべってなんぼの英会話ルンルン

では、在米暦30年になった、

ゆみきちがアメリカで学んできた全て

をシェアしながら、

日本人らしさや、日本文化として大事に

したいことを外国で、どんな風に紹介したり

アピールしてコミュニケーションを

とっていくとアメリカ社会に

馴染めるか、賢く楽しく

コミュニケーションをとっていくことが

できるか、も、一緒に経験談を交えて

沢山お伝えしています。グッウインク

そして「あなたの言葉で」

1番ナチュラルな語順で、フレーズで

ネイティブ(英語話者)に伝わるように

発音よく(棒読みではなく)

感情を込めて伝えることができるか

一緒に練習していきます。

 

 

 

英会話レッスンスタートしたい方も、

お試しレッスンを受けたい方も、

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

こちらから生徒さんたちの生の声

ご覧になれます下矢印

 

 

 

 

 

右矢印ゆみきちのオリジナルフォニックス発音レッスン詳細

 

 

1 通じない、もしくは通じにくいと

  いう経験をもとに、その単語の発音

  から顔、舌、歯、顎、呼吸法から、

  どの筋肉を使っていく必要があるかを

  一緒に確認していきます。

 

2 母音と子音(発音記号):英語にある

  全ての音を出せるよう、それぞれの

   「単語」で練習していきます。

 

3 音声変化(リエゾン)

    丸レッド連結(Linking)

    丸レッド脱落(Elision/Reduction)

    丸レッド同化(Assimilation)

 

4  強弱(リズム)

 

5  抑揚(イントネーション)

 

6 発音矯正のゴール、日本人の発音では

      通じない7つの理由と改善点

      欧米人に与えてしまう〇〇方の改善点

 

7    今後も「自学」できる5つの

   ポイントを伝授していきますデレデレ上差し

 

 

 

英会話=

英語+(プラス)

コミュニケーション能力

寄り添う力

相手の気持ちを汲み取る力

交渉能力

クリティカルシンキング

ロジカルシンキングできる能力

他文化との交流能力 

などなども、アップです!!

 

 

 

 

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち