こんにちは!! ゆみきちです。

 

遊びに来てくださって嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

11月と12月は、
ホリデーシーズンで学校も

お休みになる週が増えますし

サンクスギビングでの集まりや

クリスマスの準備で

バタバタしがちなので

しゃべってなんぼの英会話ルンルン

の、コロラド本部の「定例会」はお休みで、

その代わりに、ホリデーイベント誕生日帽子クリスマスベル

などがあれば、声をおかけして

来れる人たちで楽しんだりしています!

 

 

11月18日には、
ホリデーコーラスコンサート

に行ってきました。ゆみきちの

高校の同級生でもあり、

ホストファミリーのパパの

姪っ子でもある、この真ん中の

彼女がディレクターを務める

コーラス隊のコンサートに行ってきました。

 

 

 

そして、ゲストにはコロラド大学の

アカペラグループも招かれて

何曲も美しい歌声を披露してくれましたキラキラ

 

 

 

こんな風に一人ひとり違う

声質が交わって奏でる

ハーモニー音符って、生で聞くと

その波動までも皮膚を伝わって

心に響いてくるようで、ほんっと

感動しちゃいます爆  笑音譜

 

 

 

 

そしてコンサート後には、

Goldenの町を散策して、

夕飯を一緒にしました。

 

 

 

この町では、いろんな楽しい

イベントが企画されていて、

ゴールデンという町名にちなんでの

ゴールデン(レトリバー)が

ゴールデンの町にキラキラってイベントも

最高でした〜ハート

 

 

 

 

こんな素敵なアメリカ〜ンアメリカ

なレストランに決定〜!

 

 

 

でもなんだか、メキシカンもあり〜

アジアンフュージョンな感じもあり〜

 

 

 

ボリュームたっぷりな

感じでお腹いっぱいに!!照れ

 

 

 

そして、カップケーキ屋カップケーキチョコカップケーキさん

に寄ったり〜

カップケーキの写真撮り忘れたけどあせる

 

 

 

可愛いお茶屋さんに寄ったり〜

 

 

 

贅沢な夜を過ごしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

そしてサンクスギビングの週は

友達夫婦のお父様が

コロラドに遊びに来ている

ということで、

わが家に夕飯にお招きしましたラブラブ

ターキーやアメリカンな

食事は一切作らず(作れない)爆  笑

日本食スタイルで。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日本のカボチャで作る

チーズケーキが本当に大好きで

また作っちゃったグッチュー飛び出すハート

 

 

 

 

かぼちゃの黄色ともオレンジとも

いえない、この秋色が大好きラブラブ

 

 

 

いい色に焼けました気づき

 

 

 

お土産にこんなに立派で綺麗な

ポインセチアを頂いちゃいましたラブアップ

 

 

 

 

 

 


 

 

二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸

 

 

明日は、4回目のウェビナーです!!

ぜひ遊びにきてくださーい音譜

 

 

 

 

 

 

インスタでも、毎日取り組める

英会話情報シェアしてますので、

よかったら、こちらから下矢印

 

image

 

 

 

 

星しゃべってなんぼの英会話星

には、本当にいろいろな境遇で
様々な必要性を感じて
生徒さんたちは英会話学習に
向き合っています。

そんなそれぞれの「必要性」
に、あなたが英会話を学ぶ
ヒントが隠されているかも!?

貴重なお話がいっぱい聞けると
思うので、是非ぜひ!!!!!!
遊びに来てくださいね気づき


今回は4名の生徒さんをお迎えして、

それぞれに感じたことを

ぶっちゃけて頂くつもりです!!!

 

 


内容は、
みなさんに自己紹介をして頂き、
いつアメリカに来て滞在何年目
になられたのか、渡米のきっかけ、
理由などもお聞かせいただき、


⭕️質問⭕️

丸ブルーアメリカでの文化の違いで
ビックリしすぎたことや、
面白い経験をお聞かせください。

丸ブルーアメリカでの生活で一番
好きなことは何ですか、
また嫌だなと思ったことは何ですかはてなマーク

丸ブルーアメリカでの生活に、異文化に、
適応したいとお考えの日本人のみなさんに
アドバイスをお願いします。

丸ブルーアメリカでの生活中、
また、日本で生活している中で
英語のスキルをどのように維持し、
向上させようと取り組んでいますかはてなマーク

丸ブルーアメリカでの生活中、
日本が恋しいと思うことは何ですかはてなマーク

丸ブルーしゃべってなんぼの英会話 
をスタートさせて
よかったことはなんですかはてなマーク
英語のスピーキングスキルを
向上させたい日本の学習者のみなさんに
アドバイスお願いします。

こんな感じになる予定です爆  笑



そして、いきなりですけど、

人生って

本当にいろんなことが起きますよね。

良いことばっかじゃなくて

嫌なことも起きるし、

絶対に受け入れたくない

事実や現実なんかも

無理やりに受け入れないと

前に進めなかったりと...。

 

 

英会話学習って、海外生活で

右も左もわからないことだらけの中

少しぐらい通じるだろうって

思っていた言葉が意外と通じない、

なに言ってるかもわからない...

なんで初めてなことだらけで

言葉が通じないとくると

自分を否定し続けてしまって、

もんもんとしてしまう毎日のことを

誰にも言えず、

ただただ一人で抱えるしかなかった

そんな思いが溢れ出して、

英会話スタートしたら

そんな思いを英語で話してみる

なんてことからスタートしたりして、

 

 

英会話学習って

自分を解放すること

にもつながっているから、

海外生活ならではの

ストレスや、孤独感や、

もやもやざわざわ、

そして子育ての悩み、

パートナーさんとの

ちょっとした行き違いなどなど

そんな思いを英語にしながら

思いが溢れてきて

ついつい泣いてしまうえーん

生徒さんたちもいらっしゃいます。

 

 

思いっきり泣いちゃえ〜

って、ゆみきちいつも言います。

だって一人でどれだけ

頑張ってきたか。ね。

 

 

でも、本当に溢れる思いをそのまま

溢れさせて、言葉にして言えて、

泣けてよかったですねおねがいOK

っていつもお伝えしています。

 

 

 

だってぇええ〜

一人で抱えておくの辛すぎるもん。

なので、ここでそんな正直な

思いをちょっと愚痴って

辛かったこと、一人で抱えて

がんばってきたことなんかも

私に聞かせてください。

そして、スッキリしながら、

 

英語も学べちゃうって

めちゃくちゃ

よくないですか!?おいで爆  笑笑

 

そんな英語学習法もありだなって

最近よく思います。

 

 

 

 

 

 

下矢印3回目のウェビナーも

聞いて頂けましたか!?

小学校の保健師さんの、絵美さん

とのウェビナーは今までで

一番多くの方々が聞きに来て

くださって、感謝感激でしたアップアップアップ

これからも、どんな情報が

必要とされているか模索しながら

ご意見もお聞かせ頂きながら続けて

いきたいと思っています。

応援よろしく

お願いいたします〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ文化や、

日常の中でリアルに使える

フレーズなどを音声付きで

紹介していますので、

ぜひ毎日チェックしてみてくださいね〜ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

こちらから

生徒さんたちの生の声気づき

ご覧になれます下矢印

 

 

 

 

 

 

右矢印ゆみきちのオリジナルフォニックス発音レッスン詳細

 

 

1 通じない、もしくは通じにくいと

  いう経験をもとに、その単語の発音

  から顔、舌、歯、顎、呼吸法から、

  どの筋肉を使っていく必要があるかを

  一緒に確認していきます。

 

2 母音と子音(発音記号):英語にある

  全ての音を出せるよう、それぞれの

   「単語」で練習していきます。

 

3 音声変化(リエゾン)

    丸レッド連結(Linking)

    丸レッド脱落(Elision/Reduction)

    丸レッド同化(Assimilation)

 

4  強弱(リズム)

 

5  抑揚(イントネーション)

 

6 発音矯正のゴール、日本人の発音では

      通じない7つの理由と改善点

      欧米人に与えてしまう〇〇方の改善点

 

7    今後も「自学」できる5つの

   ポイントを伝授していきますデレデレ上差し

 

 

 

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち