新年 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

さて。
忘れておりましたが、今年は本厄です。
忘れるくらいなので、気にしてませんでした(笑)

数えで33。
わたしは、2月で32歳になります。
ハタチくらいの頃は、30歳ってオトナなイメージがあったんですが、
うーん、基本はあまり変わらない気もします(笑)

ただ、いい意味で、「じぶん」を生きたいと考えるようになりました。

まぁ、10代の頃は、父のアルコール依存症もあり、
グレたりとかはないですが、
結構家庭は混迷してた時代で、
あまり明るい10代を歩んでません。
高校生活も、いまいち。
欠席と遅刻はクラス最多(笑)
生きてる実感がまったくなかったですね。

父の他界後は、
とにかくご飯を食べるために稼がないと!
と気張って働いてました。

その頃と比べると、いまはじぶんの人生を生きることができてます(*^_^*)
というか、生きられるようになった、かな。

家族のために働くってのも、
べつにいやいや働いてたわけじゃないです。
じぶんでそう決めてガンガン働いてたので、
とくに不満はなかったですが(笑)、
じぶんの人生というより、
家族のため、という比重が大きかったって感じですね。

弟が小さかったから、父親がわりになろうと一生懸命でした。
弟がいじめにあったときも、
中学校まで行き、担任と話し合いに同席しましたし。

とにかく、若いのに、家族のために気張ってた。

それももう約10年まえの話^^

父のことは大好きです。
いろいろなことを学びました。
アルコール依存症についても、
当時は過酷で残酷な思いもしましたが、
いまだから思えるのかもしれませんが、
父の体を張った人生の学びで、家族の試練だった…と。

そんな父の法事を今週行います。
13回忌?くらい?(こら。)

厄年、そして父の法事。
このことから、今年の目標(?)は、

じぶんの人生を歩む。

にしたいと思います^^
もちろん、夫と娘ありきのわたしの人生なので、
みんなが幸せになれるよう、
精一杯生きていきたいと思います(*^_^*)

アメンバーさんにはまえの記事で書いたのですが、FXの目標は、

週2回のパート代を稼げるようになる!

です(笑)
わたしにとって、お金は稼げれば、
どんな職業でもいい(もちろん法に触れることはダメ。)ところがあるので、
めざすは、
FXでパートをする感覚、ですかね(笑)

一年前のわたしには夢物語だったかもしれないけど、
昨年は、一歩前進できたので、視野には入ってきた気はします。
今年はさらにさらに前進できるようにがんばるぞ!