こめだゆきです

 


 

 

 

 

「結婚してもずっと美意識を大事にしたい」

「結婚したら老けていくのは嫌」

「彼にずっと女性扱いされたい」

 

これはわたしが結婚前に

強く思ってたことだけど、

意外と職場に結婚してもずっとキレイな人や

おしゃれを楽しみ続けている人っていなくて

 

結婚したら、

→品がなくなって雑になる

→生活感が出すぎておばさんになる

→ファストファッションがメインになって

安っぽくなる

 

そんなイメージでした

 

もちろん、既婚者になれば

家族時間が増えて

"そこじゃない幸せ"があるのだけど、

できるなら結婚しても品のある可愛い女性

極めていきたいなって思っていました






自分が結婚してみて分かったことは、

 

結婚して美意識が低くなる人は

恋愛至上主義だったり、

彼への依存が強かったり、

結婚をゴールと捉えていて

自分のために生きていない傾向にある

ということ


"美"だけじゃなくて

やりたいことも諦めがちになるから

内面からの輝きを失って

おばさん化してしまうわけです

 

結婚=美意識が低くなる、

結婚=おばさんになっていく場所ではなく、

本当の在り方や生き方が

浮き彫りになる場所

 

自分のために美を極めている人は

結婚するしない関係なく

ずっと美意識を育てていくし、

 

ずっと自分がやりたいことを

追求していくんです

 


 

 

 

結婚しておばさんになっていく人

美しさを極める人


なぜ結婚をすると

美に対して疎かになるのかって・・・


外で働いて家で家事や育児をこなしていると

時間が足りなくなるんですよね

独身のときと1日24時間というのは

変わらないわけだから、

何かの時間を削らなければ

家事育児なんてできなくなってしまうんです

 

何の時間を犠牲にして

家事に充てるかといったら

「女を磨く時間」!

 

女性が「女」であるためには

手間暇が必要なもの

独身のときは当たり前にできていたことも

結婚してやることが増えると

かなり意識しない限り、

できなくなってしまうんです

 

少しサボれば女は見る見るうちに

キレイではいられなくなってしまい、

そこに年齢が足されると

あっという間におばさん化していきます






じゃあ、どうしたらいいの?







結婚してもキレイでい続けるためには、


①時間を捻出する

余裕をもつこと


②キレイでい続けたい

気持ちを持ち続けること


③やりたいことを

やり続けること

 

 


 

 

①は、家事や育児の時間を減らすことで、

●彼にも十分負担してもらうこと

そして、

●活用できるものは最大限活用すること

 

家事育児をしない男性ほど

女であることを犠牲にしてまで

家事をこなしている奥さんを見て

「昔はあんなに綺麗だったのに、

昔はあんなに可愛かったのに」と愚痴を言うし、

キレイな女性を求めて不倫に走りがち

 

なんだけど、

そんなことがないように

お互いに可愛く、かっこよくいられるように

家事や育児は二人でやるものという意識を

持つことが大事!

 

ただ、二人でも限界があるから、

お金で解決できるようなことは

積極的にするのも大事なこと!

 

自分も女性を磨く時間やお金を使うし、

彼も男性を磨く時間やお金を使うし、

どっちもが余裕を持てるように

関わっていけばお互いに刺激し合えるわけです

 

 

 

 

 

わたしも自分が自分でいる時間を

すごく大事にしてるし、

生活に追われない工夫をたくさんしてる

 

結婚したときから

可愛い自分でいたい思いを強く持って、

家事育児は女がやるものという概念は持たず、

彼と一緒に生活を楽しみつつ、

わたしも彼もそれぞれが自分を更新できるように

束縛ゼロにしています

 

時間も、お金も、何に興味を持つかとかも

自分でいることを応援して

自由を与え合える関係でいると

結婚したからおじさんになる、おばさんになる

そんなことはないなと感じます

 

 

 

 

 

結婚してもいつまでも若々しくて

キレイな女性の旦那さんは

だいたい家事育児に

積極的に参加していて

奥さんを縛りません

 

それによって

女性が「女」であるための余裕を

作ることができるので

いつまでも若々しく女を保つことができるわけ

 

しかも、いつまでも若々しくて

キレイでい続けようとする奥さんに

旦那さんはいつまでも

愛を注いでくれるわけです

 

 

 

 

 

結婚しておばさんになっていく人と

結婚をして美しさを極める人の違いは

自分自身の意識や工夫と、

旦那さんとの関係にあるということ






ただ、元々家事育児に積極的な男性か

どうかの見極めは必要なくて、

 

彼が一緒に生活を楽しみたくなる

愛される妻になることや

そういう関わりができることが大事

 

つまり、

パートナーシップをどれだけ重要視して

関係性を深められるかということです☺️

 

 

 

 

 

結婚して彼が家事育児をしないような

男性に仕立ててしまうと、

女性は「女」でい続けることができなくなるし、

それによって女性として大切にされなくなり、

関係が良くない方向に沈んでしまいます


気づいた時には自分はおばさんになるし、

夫婦関係は最悪なことになるし、

彼は浮気してしまうこともあるし、

どうしようもない状態に陥ってしまうのです

 

そんなの絶対に嫌だ…

 

 

 


 

 まとめ

結婚してからも美しさを極める女性で

い続けるためには、

 

●自分のためにキレイでい続けたいと強く思うこと

●彼と一緒に家事育児を楽しむスタンスでいて余裕を失わないこと

●やりたいことをやり続けること

●お金で解決できることは積極的に活用して余裕を生み出すこと

●彼に対しても男を磨く余裕を与えること

 

その結果、自分もキレイでい続けられるし、

彼もかっこいい男でい続けられるし、

お互いの気持ちが冷めることなく

ずっと仲のいい関係でいられる


総じて、幸せな結婚生活になるのです

 


 

 

 

結婚したら老けておばさんになってしまう

なんてただの言い訳!

結婚してからこそ、女はキレイになれる✨

ずっと可愛い女で輝いていきましょうね

 



image

 

 

 

 LCW講座ご感想 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\今だけ無料/

最速で結婚を叶え、可愛い妻になるための

特大特典をプレゼント中!!

>>こめだゆき公式LINE

 

 

▼instagram