ゆん。の東方神起と薔薇のブログ -1707ページ目

聖地へ行って来た Part2



霞ヶ関から地下鉄とJRを乗り継いでやってきました音譜





キラキラ聖地キラキラ


じゃなくて


新大久保です



いつもは㌧ペンチングと何人かでワイワイ来るんですが
一人で来たのは 初めてで ちょっと ドキドキです





改札口を抜けると


いるわ いるわ


お嬢様方が


待ち合わせしてる お嬢様がたくさんいます


みんな 楽しそうニコニコ

目が キラキラしちゃってるし目

そんなお嬢様方を横目に





さあ 行こう!



なんせ この時点で 時間はすでに11:30

幼稚園のお迎えに間に合わせるには 13:30にはここを離れなければダメ

ランチも含めて 2時間しかない~~っDASH!



急げ~~わたし!!



取りあえずまずは

あの店だ



「Korea芸能人ひろば」


ここは 新大久保駅からすぐの好立地


しかも 安い!


私が知る限り CDケースはここが1番安いです
20枚入りで ¥300です




他の店は¥400~500するので いつもここで買います



私が 買ったのは コチラ


ゆん。のブログ-Image452.jpg
ラブラブKARAラブラブのCDケース



そして



ゆん。のブログ-Image451.jpg
宝石緑SHINee宝石緑のCDケース






この前来た時は品薄で欲しいものがなかったんですが

昨日は タイミングがよかったのか 品揃えが抜群でしたアップ








えっ?






㌧のは買わなかったのか?





コホンっ






すいません汗




買いませんでした汗




㌧ペンを自負してるのに
すいません

取りあえず 今は 間に合ってるし、、


宝石緑SHINee宝石緑は録画したバラエティー番組用で


ラブラブKARAラブラブは先日の握手会イベントでその可愛さにすっかり やられてしまい。。衝動買いですラブラブ!


他にも チングにいくつかお土産を買って 次の店へ



「Korea芸能人ひろば」からすぐ目と鼻の先



「K-Star Plus」

ここは結構K-POPの CD が沢山あります。
値段は先ほどの「Korea芸能人ひろば」のほうが
若干 お安いですが 以前はなかった(と思う)張り紙が。。!



「他店より高ければ言ってくれ」←←こんなような意味のことが書いてある
張り紙が張られているので、言えば安くなると思います。



私は 最近 買ってないので実際安くなるかは 確かめてないです。



そして 店の奥には 韓国のテレビ番組を録画した DVD が大量に置いてあります。
歌番組やら バラエティやら 選り取りみどりで モニターに映る それらの 映像を
お客様は 食い入るように みつめています。


これって いいのか  悪いのか  ちょっとよく分からないんですけど 日本のテレビじゃないから良いんじゃないの~~ ケンチャナヨ~~的な ノリで 売ってるんですかね

かく言う 私も 買っちゃう派なんです。。。。

ここは 以前は店頭で ¥100のストラップを売っていて、お手ごろ価格でお土産にちょうどよかったんですが、いつの間にか 売らなくなってしまって 残念ですダウン




結局 ここは 見るだけでスルー





そして 時間がない私はランチしないとぉ~~あせる


今日は暑いから 冷麺がいいかな  いや むしろ熱いチゲで新陳代謝を活発にするかっ
と悩みながら、、最近 新大久保に来るたびに行っている 店へ GO!GO!アップ




㌧ペンには おなじみの こちらのお店

$ゆん。のブログ

烏鵲橋(オザッキョ)


職安通りの コリアプラザの脇の道を入ったところにあります。

じゅーむいん の 特番の中で 彦麻呂氏が 紹介したお店ですね合格

そんなに 色々なお店を知っているわけではないですが

ここは 本当に美味しいと思いますグッド!


特に 冷麺 と チヂミ


冷麺はスープが凍っているから冷たいし、薄まらないし
チヂミは パリッとしてるのにモチモチしてて美味しいし


大好きですラブラブ


で、 私の口は もう 冷麺の口になってきてたので お店の看板犬 シバちゃんしっぽフリフリにご挨拶して
いざ 店内へ


あっ このシバちゃんしっぽフリフリ 写真撮り忘れたんですが イモトのように まゆ毛を書かれていて
なんとも まぬけ顔の可愛いワンちゃんなのですドキドキ



一見 混んでいるように見えなかったので


私  「一人です音譜音譜



店  「満席なんですよね~あせる  すいません。。ちょっと待てば空くと思うんですが。。」


しょぼんう~~ん すでに12:30だ。。
待てないね、うん。


私  「今日はちょっと時間がないので また来ますね ニコっ」


店  「じゃあ じゃあ!! おいっしいぃ お店 紹介しまっすよっ」


おお、親切なアジョシだね
音譜


店  「こちらで ごじゃいま~すアップ ニコっ」



むむっ!! やっぱり!!汗





$ゆん。のブログ

お隣 ワールドカップ 


店  「ほんっとに おいしいんですよ~アップ  僕も いっつも 食べてますから~っ」



まあ いっか。 時間ないしね。



靴を脱いであがる店なので 長めのグラディエイターサンダルを履いていた 私は ちょっともたもたしてしまいました汗



店  「お客さん 連れてきましたあ~~  おひとりさまでえ~すニコニコ
    キムチ 一枚多くあげてくださいねっ~」



私とワールドカップの店員さん 苦笑いあせる


そして 私が注文したのは コチラ

ゆん。のブログ-Image442.jpg
タコ炒め丼定食 ¥980なり




キムチ 付いてないし。。(爆)


白菜キムチじゃなくて、別のキムチでした 記憶があいまいで何だったか忘れた。。



美味しかったですアップ


ハイスピードで 完食して 13:10 


あと20分しかない~~DASH!


ああ~~ 今日は もう食材は無理だ。。駅方面に向かっていかないと間に合わないよ

。。


そして混雑する 韓国広場 を横目に早足DASH!で職安通りを後にし、



大久保通りのグッズショップを チラチラ覘きながら新大久保駅へ向かいました。


電車電車に乗れば 夢の時間は終わりです~~腕時計


お迎えは 無事 間に合いましたが。。。。。 不完全燃焼ですダウン




やっぱり 一日 フルで楽しむとこだね


いつの間にか 新しいお店も増えていたし  近々 チングと リベンジだぁ~~!!




ペタしてね