こんにちは。

 

今日は短縮授業でお弁当なし。

 

朝30分でも長く寝られるのは嬉しい照れ

 

お昼も友達とラーメン食べてくるそうです。

 

 

 

 

3年前から毎年コンサートに行っていたアーティストがいるのですが、人気が出過ぎてしまいとうとうチケットが取れませんでしたえーんえーんえーん

 

私の楽しみが・・・

 

つい最近ではNHKの街角ピアノ(ニューヨーク)の特集に出ていたのですが、普段あまりテレビを見ない夫や息子も見て、音楽という枠ではなく人間性の方に惹かれていたようです。

 

こうしてメディアで取り上げられる頻度が増えてファンが増えているのかな。

 

 

 

海外で活躍する日本人って、どうしても精神的に強靭で物おじしないタフさを感じたりして自分とは違うタイプだなぁと引いてみたりしますが、彼は人とのコミュニケーションをがんがんする方ではないけれど、相手への尊敬や配慮があり、ある意味ふつうの日本人の代表のようで親近感を感じます。

 

でも演奏の熱量は驚くほど高くて、心まで届く素晴らしい音が出せる人だと思います。

 

映像見てても彼しかできない演奏でこれからもっと世界に羽ばたいていくのだろうなと感じました。

 

そうなると、ますますチケット入手困難になるのだろうな笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

一方、息子は録画していた進撃の巨人完結編を見ていました。

 

私は巨人が気持ち悪くてマンガも読んでいないのでストーリーを知らないのですが、息子はかなり前からはまってまして、このラストの放送を随分前から楽しみにしていたようです。

 

マンガよりも進撃はアニメの方が好きなようです。

 

そういえば、これもNHK。

 

気づけばテレビ番組はNHKしか見てません。大河と朝ドラとニュース、たまに特集。

 

大河といえば、家康の天下統一の天王山関ケ原の戦いが始まりました。いろいろ批評はあるようですが、息子も私も欠かさず見てます。

 

先日は家康生誕の地の岡崎を観光してきました。少し前には関ケ原へ。

 

関ケ原合戦跡地を訪れると、周辺は今も緑の多い土地なので、大小の小高い山が一面を見渡せて当時をしのばせます。

 

来週の放送は布陣のパンフレットを見ながら楽しもうと思っています。

 






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました照れ

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

家庭でできる難聴療育をまとめています。

どうぞよろしくお願いしますヒヨコ

 

 

右差し難聴赤ちゃんの子育て〜家庭でできる難聴療育〜

https://nanchou-akachan.com/

 

 

 

家庭療育・聴覚記憶ピンク音符

ダイヤモンド【家庭療育】どんな関りをしたらいいの

 

ダイヤモンド【家庭療育】聴覚記憶のトレーニング(絵カード編)

 

ダイヤモンド【家庭療育】聴覚記憶トレーニング《発展》

 

ダイヤモンド【家庭療育】言葉遊びをしよう<しりとり・連想ゲーム>

 

 

 

インテのことピンク音符

ダイヤモンド【インテ】授業参観と自分発見

 

ダイヤモンド【インテ】学校で聞こえない音

 

 

 

 

絵本選びの参考にピンク音符

ダイヤモンド0~2歳赤ちゃんえほん

 

ダイヤモンド3~4歳 繰り返しから多読へ シリーズ編

 

ダイヤモンド3~4歳 シリーズ編

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ