ぎっくり腰チューチューチュー

 

少し前から違和感はあったのに、症状が出る前にもっと気をつけておくべきでした。

 

 

 

 

今日で5日目。

 

朝が一番痛くて、身支度はいつもの3倍時間がかかります赤ちゃん泣き

 

カロナール飲んで腰を温めると午後は楽になるのですが、何かの拍子に痛みのスイッチが入り、立ち上がるのも一苦労になってしまい、一進一退でなかなか良くなりませんチュー

 

 

 

運動不足と加齢と冷えが原因かと思います。

 

中でも運動不足は大きいかもしれません。

 

仕事の日は5000歩くらい歩きます。


常にスマホを所持しているわけではないのであくまで目安ですが、休みの日は1000歩足らず。。。

 

また、これまではうちの子🐶と毎日30分程度は散歩していたのですが、近ごろはほとんどわんこが歩かなくなりまして、私も自動的に今年は運動量が激減⤵︎

 

このままでは基礎体力が衰えていきそうですネガティブ

 

来年は何か継続できる運動を見つけたいと思います。

 



 

 

さて、息子は期末真っ只中。

 

英語のテキストやワークはQRコードで音声が聞けますが、部屋にスマホを持ち込むと遊んでしまので(過去に前科あり)、学校から配布されたCDをラジカセで聞くようにしていました。

 

ただ、ラジカセは大きくて操作性が悪く、机におくとかなりの場所をとるアセアセ

 


そんな時、友達から倍速で聞いているとテストが超スローに感じると聞き、速度変更できるポータブルCDプレーヤーを購入することにしました。

 

CDプレーヤーもいろいろありますが、

 

語学学習向きで10飛ばしでき

スピーカー付き

乾電池もOK

信頼性の高いメーカー(壊れにくそう)

できれば安いもの

 

で検討して購入しました。


その結果、こちらに。


 

 

 


 

シンプルな作りですが、英語学習に特化したような機能になっていて、リモコンがありスピーカーの音も大きくて満足です。

 

シャドーイングに活躍していますウインク




むしろもっと早く購入していれば良かったです。


英検のリスニングもアプリよりCDを利用しているので。


効率的に勉強する環境もある程度は必要だと感じました。





 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました照れ

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

家庭でできる難聴療育をまとめています。

どうぞよろしくお願いしますヒヨコ

 

 

右差し難聴赤ちゃんの子育て〜家庭でできる難聴療育〜

https://nanchou-akachan.com/

 

 

 

家庭療育・聴覚記憶ピンク音符

ダイヤモンド【家庭療育】どんな関りをしたらいいの

 

ダイヤモンド【家庭療育】聴覚記憶のトレーニング(絵カード編)

 

ダイヤモンド【家庭療育】聴覚記憶トレーニング《発展》

 

ダイヤモンド【家庭療育】言葉遊びをしよう<しりとり・連想ゲーム>

 

 

 

インテのことピンク音符

ダイヤモンド【インテ】授業参観と自分発見

 

ダイヤモンド【インテ】学校で聞こえない音

 

 

 

 

絵本選びの参考にピンク音符

ダイヤモンド0~2歳赤ちゃんえほん

 

ダイヤモンド3~4歳 繰り返しから多読へ シリーズ編

 

ダイヤモンド3~4歳 シリーズ編

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ