今日は、術後初めてイチャンコッペ山へ。

ポロピナイ駐車場に着いた時は車が1台も停まっていなかった。

image
 
 
登山届けを見ても、この日の一番乗りのようだ。
image
 
 
快晴で既に日差しが強い。晴れ
image
 
 
朝は爽やかだったがスタートこ急登で汗が溢れる。口笛
image
 
 

反射板跡のピーク。

image
 
 
ここから支笏湖や樽前山など一望。
ここで既に満足感いっぱいだ。ウインク
image
 
image
 
 

20分ほど進むとイチャンコッペ山の山頂に到着。貸切でした。

image
 
 
image
 
 
山頂標識の近くに木製のイスが数脚置いてあった。びっくり
胡座が出来ない自分にとっては有り難い。爆  笑
image
 
 
ここで休憩。お菓子を食べて水分補給。
image
 
 
樽前山・風不死岳。午前中は雲が多かった。
image
 
 
恵庭岳。
image
 
 

下山では気温が上がって来たようで暑かったな。

image
 
 
ゆっくりハイキングで無事下山。
image
 
 
車を停めたポロピナイ駐車場
image
 
 
正面の森の少し右が登山口です
image
 
 
下山後は久しぶりの丸駒温泉へ。
image
 
 
主治医から温泉や銭湯は、
しばらく控えるように言われていました。
 
もう良いだろうって事で。
 
まだコルセットを付けているのて少し不安だったが、問題無く温泉を堪能。一応、露天風呂は控えました。
image
 
 
午後はスッキリと晴れた。
image
 
 
やっぱり下山後、腰に少し痛みがあった。
そして靴紐を結ぶのが大変。
前屈状態になるので、腰に負担がかかります。
これで腰に痛みも出ます。
 
 
とは言え、朝から快晴のイチャンコッペ山で
ハイキングと温泉を楽しみました。
 
 
ハイキング後の温泉温泉
いいですねービックリマーク