湿度計を見ると室内の湿度が20を下回っており、加湿器を使ってもなかなか追いつかない状態。
そのせいか、お肌の乾燥も気になり始めました。
顔って見えてるのも手伝って結構ケアはするものの、足あたりはかなり適当。

その適当な場所が乾燥してかさかさになっておりました。
痒いです…。

ちょっと真面目にボディケアをしてみようかと、先日この様なものを買ってきました。

ゆりぽむ通信別館の別館 ~徒然館~-ラッシュボディローション


フレッシュハンドメイドコスメ「ラッシュ」のボディローションマッサージバーと言う固形オイルです。

これを足や腕に塗ってみているんですが、お肌のかさかさもおさまりしっとりしています。
かさかさによる痒みもすっかり治りました。幸せ♪

ラッシュの製品と言うと色々な香りがあるんですが、今回私が買ったのは柑橘系の香りです。
体に塗ると良い感じでオレンジっぽい香りが広がり、爽やかな気持ちにさせてくれとてもお気に入り。

そんな香りを嗅いだ家人が、何度も何度も

「どこかで嗅いだ香りなんだよなぁ」

と言うもんだから、

「学生時代とかに嗅いだ香りじゃないの?当時柑橘系のローションって結構あったし。

 青春の香りってやつよ青春の♪

なんて訳のわかんない受け答えをしていたんですが…


その青春の香りが判明したんです。
一昨日の夜の入浴後、気づいたんです。




あ、これってバスクリンの香り?




そう、この柑橘系の素敵な香り、確かに私もどこか懐かしい何かを感じてはいたんですが。
青春の香りどころではなく、むかーしむかしのバスクリンの香り。


家人もバスクリンと言われて納得の様子。
その後から、このラッシュのローション&オイルセットは「バスクリン」と命名されてしまいました。


ラッシュさん、ごめんなさい。


とても良い香りなんですよ?