こんにちは!

おうち好き好きオウチスキーゆりぽむです。

 

何だかんだと更新がちょっと途絶えておりましたが、元気に自宅警備をやっております♪

と言う事で、タイトルの件。

 

昨年引越した時に導入したこのお気に入りの赤いポストなんですが…

 

 

 

ポストの鍵を紛失して2日経過なんです。

厳密には、ポストを毎日開け閉めしていないので気付いてから2日というのが正しい。

 

ポストの鍵はすぐ使える様にと、下駄箱にフックをつけてそこにぶら下げておりまして。

基本開けたらそこに戻すという習慣をつけているのですが、過去に3回ほど室内に持ち込んだ事がありそのうち1回は財布の中に鍵をしまい込んだと言う実績アリ。

 

室内に持ち込んだ場合は、大抵が郵便物などが多く、郵便物を持ったまま鍵と共に室内に入りキッチンカウンターの上に置く、って感じですぐ定位置に戻すパターンが、これまでの状況。

財布の中は、家の鍵を財布に入れているので一緒に入れちゃった的な感じで1度だけ。

 

なので、今回定位置に引っかかってなかったので、財布は勿論、キッチンカウンターも目視するも見当たらず。

最後にポストを開けたのが金曜日だったので、金曜に着てたコートや服のポケットも探索、もちろん無い。

 

むーーー!

って事で、今度は玄関周りをひたすら調べる、靴箱の下なども念入りに。

 

 

で、ついでに掃除をしまくる

 

 

一昨日の夜に鍵が無い事に気付き、昨日今日と掃除をしまくりながら玄関探索(って程玄関は広くないけどね)

玄関探索してたら、靴箱の裏に蜘蛛の巣があったりとか、ホコリがたまってるなど、結構見えてない所に汚れもあるもんだ…と、靴箱動かしたりしながらの掃除。

 

まぁ鍵は見当たらない。

 

 

でも、何となくスッキリした玄関が嬉しくてお気に入りのお香を焚いて寛いでいたら、この3ヶ月ほどの懸念案件だった

 

 

壊れたインターフォンの修理

(多分越してきた時から壊れていたと思う)

 

に来て貰える事になったり(放置してたのよ…)、メインブログの方では何やら賞を頂くなどの連絡が入っていたりで。

つまるところ

 

玄関を綺麗にすると良い事があるよね

 

 

と言う、玄関風水基本のお話なのでした。

多分、家を徹底的に掃除しろ!と言うお告げなのかもしれないので、引き続き掃除に励もうかと思います。

 

どう考えても鍵は家の中にあると思うので、掃除すれば出て来るはず。

 

出て来たらまた報告しますね!

というか出て来ないと、現在ポストに入っている郵便物と、恐らくなんだけど…不在通知表が入っていると思うので、色々と困るわけですよ…(涙目

 

 

それではまた!