こんにちは!

おうち好き好きオウチスキーゆりぽむです。

 

ポストの鍵を無くした!と言う話をしてから1週間経過。

かれこれ無くしてから10日経った訳ですが

 

 

鍵は見つかりません

 

 

と言う事で、こんなアイテムを用意してみました。

 

用意してみたというかあったものを使ってる感じですが。

 

これでポストの中のものを挟んで引き上げよう作戦!

ナイス私!

 

と喜んだのも実行するまでのつかの間。

 

 

 

隙間的に無理がありすぎてね… 想像以上に困難を極めるの巻。

挟み上げる事は不可能に近い様子なので、もっと細いものを用意するしか…なんだけど、何とか1つ2つ郵便物の引き上げに成功。

 

で、郵便物はこの時期だと源泉徴収が来るのが気になるので、(多分ポストに入っていると思う)それを何とかしたいのと、日々宅配便が何かとやってくるので、不在票をポストに入れられてしまったら大変。

と言う事で、ポストに封筒を貼り付けて、不在票はそこにいれて貰う事に。(でも気付かなかった…)

 

もう鍵はブラックホールに吸い込まれた事にして、探すのを止めて鍵をこじ開ける事を考えた方が良いのかと

 

 

こちらも用意(あったものを引っ張り出してきた)

 

これ歯医者さんで使う道具?って思っちゃう系のやつですが、ピッキングに使えないかと。

工具箱にこれが入っていたんだけど、そもそもこれは何?て感じですが

 

鍵穴にはシュっと入るので、何とか出来無いかなぁと

 

さらに不審者感満載状態になっている今日この頃です。

 

 

依然、ポストの鍵は開きませんが。

道具っぽいものがあっても使い方が分かってなかったら意味がないんだよね…。

 

 

ポストに簡易式のポストをくっつけておこうかな…取りあえず。

 

 

それではまた!