こんにちは!

おうち好き好きオウチスキーゆりぽむです。

 

週明けから学校仕事が始まる予定だったのですが、GW明けまで休校となった事で

 

 

自宅警備が長引きました

 

 

と言う事でオウチスキー的には平常運転な感じですが、休業補償は無いので色々と先を考えると不安が一杯ではあります。

といって不安だ不安だ…と鬱々しててもせっかくの引きこもりが勿体ないので、唐突ですが

 

フラフープチャレンジ

 

をしてみようかと思った次第です。

何と言うのか、3日ほど前夜中に唐突に

 

 

そうだ!フラフープよ!

 

と、何の脈絡もなくフラフープがよぎりまして、翌朝は頭の中がフラフープで一杯。

こうなったらフラフープをやるしか!?と思ったので、調べてみると

 

百均でも売っている

 

と言う事が判明しまして、取りあえずお試しするのなら百均ので良いか…と、昨日買ってきましたのよ。

 

それがこちら。

 

 

 

組み立てた後なんですが、8つのパーツになっており繋げるだけです。

で、これはお子様用なので小さい、という事も判明いたしました。

 

何事もなければ、仕事再開が5月7日あたりからになるので、それまでの1ヶ月で

 

フラフープを回せる様になりたい

 

と思っております。

 

そしてついでにくびれも出来ちゃったりしたら嬉しいわね、的な。

 

フラフープの事を調べていたら適切なサイズやフラフープ選びなどもありましたので、備忘録的に次の投稿でまとめておきたいと思います。

でもって私は、適切なサイズのフラフープを使うべく、百均でもう1セット買ってきますです。

 

何かと心配事が尽きないですが、前向きに過ごせる事が一番と思っております。

ご飯食べてしっかり寝て免疫力アップさせてと、出来る事を頑張ろうと思う次第です。

 

それではまた!