最近寝付きが
悪い日と良い日の
差が激しい(つД-`)

悪いと寝かしつけて
1時間〜2時間かかるヽ(・∀・)ノ
 
日中すごく活動してるのに
体力半端ない!!

前は抱っこするとすぐ寝るから
抱っこでゆらゆらしてたけど
1時間はさすがに無理(≡Д≡;)

最近は寝たふりだけど
ふりだとバレて遊び始める

最終形は眠れなくて泣いて
疲れて寝る感じ>_<

私が体調悪い日があって
さすがに寝なくてイライラ!
それを察知して尚更寝ない>_<
悪循環…

そろそろ
寝かしつけ絵本デビューかな♡

この差はなんだろうと
考えてみたら…

一つはお昼寝の時間!
今は1日1回1時間半くらい
長くて2時間!
やっぱり2時間寝ると
夜の寝付きが悪い

今の歳だと何時間のお昼寝が
適切なのかな>_<

だから少しお昼寝を調整中♡

二つ目は
旦那に会えない日!
朝早く出て帰りが夜遅くなって
1日お父さんに会えない日が
あるんだけど、
その日は寝る前から
「おとぉ、おとぉ」
と呼んでます(´∀`;)

とにかくまめぼはお父さんが大好き♡
旦那の帰りを待ってるみたい(´∀`;)

なんて健気なんだ( *´艸`)クスクス
旦那は幸せ者ですね♡

寝付きが悪い日でも
朝までぐっすり寝てくれるから
救いだけど(>人<;)

友達の子は3歳だけど夜泣きするって
言ってるし(;o;)

人間にとって睡眠は
永遠のテーマなのかな(´∀`;)

とにかくまめぼも私も
楽な寝かしつけについて模索中♡
絵本見に行こうかな♡
{007F1A9B-078C-4811-A0BD-035E06BCB923}