インフルエンザA型。

今年は同じA型でも、微妙に何か違うらしく。2回罹る子が居るそう。
 
 さて本日、4年B組から沢山の罹患者が出て。給食後下校。明後日まで閉鎖が決定した。
と私の出勤前に職員メール(携帯電話)が来た。
 
 んで出勤。直ぐ午前の休み時間となるのだが…。
 脱兎の勢いで体育館に向かう面々が……。
 4年B組なんですが??
しかもノーマスク!!!
 
 え? 他へ広げないための下校&学級閉鎖の措置なんですよね?
 
と、目撃直ぐに教頭に伝えたけど放置された?(経過後追い出来ないので知らない私)
 
 
 
 疑問を持ちながらも、図書室に着くと
またまた4年B組のMさん(やはりノーマスク)が居る!
 
 …えっと、借り換え?じゃあ今日はささっと借り換えて、教室で読んでね。
明日から学級閉鎖だしね。
と早々にお帰り願った。
 
 明日からの学級閉鎖、ちゃんと意味分かってるのかな?あの子ら……。