昨日娘が、金沢に旅立ちました。


仕事を辞めて有給休暇消化中に
家中の床拭きをしたり
トイレを磨いたり
荷物をまとめあげて

意識すると悲しくなるので
なるべく普通に過ごし


昨日旦那さまになる人が
バスで昼頃迎えに来て
娘の車に荷物を積んだら
仕事の都合で来れなかった息子を
のぞいて4人で晩御飯を食べに。

日中はちょっと付き合いで遊びに
出ていた旦那様。
形だけでもちゃんとご挨拶してね
なんて言ってたんだけど。

乾杯をしようとすると
お婿さんが

「あ、その前に私から一言」と

こちらも姿勢をただすと

「あらためて、娘さんをいただきます。
必ず幸せに…」


言い終わるか終わらないかという時



まさかの、ウチの旦那さんが
声を上げて号泣!


「え⁈」
驚きました。


いや、24歳のみそらでいきなり
2人の子持ちになり21年間
頑張って育ててくれたんだもの…

娘などまだ幼くて私達のベッドで
オネショして運んでもらったり
ディズニーランドで肩車してもらったり


たいした相談もせずに
あれよあれよと言う間に金沢に
行く事になって。


食べ終わって外に出ていよいよ
お別れになったら
「じゃあね」と私が言ったとたん
今度は娘がわ〜んと泣き出した。

3人で抱き合ってお別れして
車に乗り込むと
旦那さんが
「なんで金沢なんだよ」

「あ〜あ」
「あ〜あ」ってずっーと言ってました。



いやいやそんなに
気にかけてくれてたんだ。








今日旦那さんは仕事に出ました。

長距離ドライバーなので
帰りは明後日です。



残された息子。


せっせと手伝いしてます    笑
また、ほぼ2人の生活が
始まるわけですが
(このブログを立ち上げた時は旦那は単身赴任で、娘は仕事の関係で名古屋で2人の生活のプロフィールでした)


これからは
やや旦那さん寄りに頑張って
行こうかと思っています。


仕事は繁忙期に入り
足の痛さとの戦いの毎日で

いつスロット行けるんだろって
感じです。


あ〜絆とか打ちたいな〜。