こんばんは。本日も暑かったですね。

もーーーぅ食欲がない・・・
アイスだけで、もう寝たい・・・
でも子供達は
「今日のご飯何?お腹すいた!」
と、まぁね、いい事ですけどね。
たくさん食べて、この夏を乗り切っておくれ。
 
そこで夕飯はなんにしよーか?
「今日はお米って感じじゃないなー」
という息子の言葉に母はピーンときましたよ!
 
そいえばこないだアレ
当選したんだった!!
 
アレとはね
コレ↓

創味のつゆですよ。
 
美味しいやつですよーーー。
今まではお素麺や卵焼き、煮物にも使ってるけど
今回はねめんつゆで作る和風スパゲティです。
うふふ。めっちゃ美味しいのですよ。
フライパンにオリーブオイル
その中にニンニク入れて 
ベーコン、エビ、ニラ、しめじなど好きな具材を入れ
スパゲティのゆで汁と創味のつゆを入れて
スパゲティ投入!
混ぜたら完成。
簡単〜それがこちら↓
 

あ、しめじ、入れ忘れた!
バケット焼こう〜なんて考えてたらしめじを忘れるというね、エヘヘ💧
誰ですか、焼きそばみたいだねっていう人は?
誰が何と言おうと美味しい和風スパゲティでしたよ。
スパゲティにうるさいうちの中1女子に
「おかわりある?」
とまで言わせるレベルの美味しさでしたよ。
 
やはり創味のつゆはそのへんのめんつゆとは違いますね。
まず香りがぜーんぜん違うもん。
あとはだしが違うのかな?にぼしと、鰹と、、、、さば!!美味しい秘密はさばだな。
それでこんなに上品になるのかね?
 
創味のポン酢はまだ食べた事ないけど
おろしポン酢だからハンバーグやとんかつにかけてみよう〜
餃子もいいな、唐揚げにもいいな。
夏サラダにも合いそう〜
あぁなんだか楽しくなってきた。
 
創味のつゆ
創味のポン酢はモラタメさんよりいただきました。
いつもありがとうございます。
 
ついでにスパゲティを作るときに使ったオリーブオイルはコチラ↓

ロザーティエキストラヴァージンオリーブオイル
 
こちらもモラタメさんよりいただきました。
 
もはやいただきもので生きているといっても
過言でない?!かも(笑)
↓ポチリしてみてね。
きっといいもの、当たる、かも?!