幸福度が最も低下するのは「48.3歳」 | WMばんざぁ~ぃ♪

WMばんざぁ~ぃ♪

毎日ごはんと体重記録。162cm
何はともあれ、健康第一。
目指すは、ぴんぴんコロリ。

子どもは3人(大1年長女、高2長男、小2次男)
ちびっ子大好き、ファミサポ協力会員スタートしました。

5月1日(水)

通勤中にこのタイトルみて、思わず夫にも共有しました・・キョロキョロ

 

 幸福度が最も低下するのは「48.3歳」

 

 

人生100年時代のちょうど2回目の人生に当たる、50歳からの人生を再設計していく。これができれば、仕事や人生に対するモチベーションも再上昇していくに違いない。

 

40代後半になり、気持ちがくすぶり、モヤモヤした気持ちを抱えている最大の理由は、収入も能力も肩書も会社に依存しすぎているからである。

 

自分の人生の舵(かじ)取りを会社に任せてしまっているからである。  

 

50代を超えてからキャリアを再設計してイキイキと毎日過ごしている人の共通点は、会社とプライベートのバランスが取れている点である。

 

会社中心の「ワークキャリア」から、人生全体をカバーする「ライフキャリア」に意識転換をしていくことである。今風にいえば、キャリア・オーナーシップを持つのである。

 

一昨日の長男君のお弁当。牛角監修のものを焼いただけ。

image

 

 

昨日のお弁当。

照焼きチキン飽きたって言われてしまったので、味付けしてヘルシオでグリル。

image

 

40代後半、仕事へのモチベーションはなかなか上がらない。。

若いときは、我武者羅に頑張って結果だして、認められて、給料あげてもらって、、、って感じだったけれど、、、

 

そろそろ長女が大学生になって、長男も高校2年生、

住宅ローンも終わって、教育費もなんとなくイメージできてきた。

両親の介護問題もあるけれど、今のところ自立生活してくれているので、今今は大丈夫。

 

このまま数年は今の給与水準頂けるよう頑張るとしても、その後のライフキャリア考えないとなぁぁ。

 

 

 興味があって取得した資格。

 

・保育士資格

・食育インストラクター

・インナービューティーダイエット

 

 

 最近スタートしたこと

 

・ファミリーサポート協力会員

・子ども食堂ボランティア

 

 

何ができるかなぁ~

何やりたいかなぁ~

保育園の朝パートはやりたいと思ってて、長男が大学生になって、次男君が一人で学校行けるようになったらかなぁ。

 

人生まだまだ長いから、生き生きと暮らせるよう準備していきたいなぁ。