…という年が
36年に一度回ってくることを、
周りに寅年の人がいないのもあり、
全く知らなかったのですが…

九星気学では、
2022年が五黄土星にあたるそうで、
十二支で最も強い運勢といわれる寅年と重なり、
最強の運勢の年と呼ばれているそうな。

丁度、大晦日の御節作りのお手伝いのときに、
36年前の五黄の寅年に誕生された、
男女お二方とたまたまご一緒させてもらいまして、、

私も今年、出産でなければ、
そんなお話も多分しなかったこと。

特に女性の方は
「五黄の寅年の女性は気が強い!」
と言われて来たようです、、

とっても優しそうで穏やかな印象が
ありましたけれども、、

いやはや、
この年で、知らないことばかりあるなと、
つくづく思い知らされますね。

自分の興味のないことは
全く知ろうとしてこなかったものですから、、

で、そもそも今年が寅年というのに気づいたのも
ほんとに最近なんですけど、
そんな強そうな印象とは真逆の
かわいい寅ちゃんが
実家に行くとおりました。


中身はしっとり美味しい桃山です。


こちらのお菓子は、
実家の割と近くにある

のもの。

昔から、お正月やちょっと特別な日などに、
よく行く和菓子屋さん。

元々人気ではありましたけど、
今は並ばないといけないようで、、

NHKの連続テレビ小説カムカムエヴリバディの
監修をされたようでして、
より人気が出ちゃったみたいです。

私はその番組は見てないんですけどね。

特にこのお店のいちご大福は、
とっても美味しいなーと、
いつも思うので…

是非、食べていただきたい逸品。

しかし、、
今回は私は無事、
口にすることが出来るのか、、、

人気が出たとなるとますます、
なんとしても食べたいとこです(笑)